若草鹿之助の「今日はラッキー!」

日記です。孫観察、油絵、乗馬、おもしろくない映画の紹介など

ヤマハエレキギター教室

ヤマハ・ポップ!ステップ!ライブ!

きのう書いたステージ衣装の写真があったと思って探したらありました。 ヤマハの「ポップ!ステップ!ライブ!」というイベントでした。 「そういえばそんなことがあったなあ」という30年前の話です。 左がベースの高校生、右がギターの社会人。 私の衣装は…

アンコール

「ベンチャーズの曲を弾いてみたい」と思ってヤマハで習い始めたんですが、バンドをやりたい若者が多かった。 バンドを作るのは難しいことのようでした。 メンバーは集まったけど練習もしないうちに解散という話も聞いた。 音楽一途の人もいるし練習の後の飲…

追悼

きのうの続きです。 ヤマハでエレキギターを習ってた頃、年に一、二度の発表会でバンドを組むんですが、まずボーカルの人が歌いたい曲を決めてほかのメンバーを募集する。 ボーカルの安森さん(当時60代)が1950年代のアメリカンポップスを歌って、まだ50代…

月刊『GiGs』休刊とラルクアンシェル

朝日新聞。 シンコーミュージックから出てるギター雑誌『GiGs』が休刊になったそうです。 若者のギター離れとバンド離れが原因で、同じ会社の中高年向けギター雑誌『YOUNG GUITAR』も部数を減らしている。 『GiGs』は知らないけど『YOUNG GUITAR』は愛読して…

ユーチューブ告白

あきらくんの影響で私の日常に変化が起きてます。 これまでネットでなにか調べるときは文字を入力してたのが声でするようになった。 それからユーチューブを見るようになった。 あきらくんの影響です。 あきらくんの影響と言っても、あきらくんみたいにタブ…

ヤマハクリスマスライブ

「ヤマハクリスマスライブ」へのお誘いメールが来ました。 ヤマハでいっしょだった須藤君からのメールにびっくりしました。 つい二、三日前、家内と須藤君のことを話してたとこなんです。 須藤君は「珍青年」であった。 ヤマハの恩師新谷先生のクラスは(「…

ひさしぶりエレキギター

最近、パソコンの調子がちょっとおかしかったので点検に来てもらいました。 60歳前後と思える男性が来て、いろいろ見てくれました。 「現在こういう設定にされてるんですね」と言われても、「そうなんですか」と答えるしかない。 てきぱきと点検は済みました…

ルイジアナ・ママ

私にとって「懐かしのメロディ」というと、中学、高校の時に聞いたアメリカンポップスです。その中でも、「ルイジアナ・ママ」は好きな曲です。1961年のジーン・ピットニーの曲で、気楽で呑気でテンポが良くて明るい。 日本ではヒットしたけど、アメリカでは…

発表会

久しぶりで、ヤマハの発表会に行きました。長年エレキギターを習ったS先生から案内があったんです。会場は、ビルの中のこじんまりしたライブハウスで、入り口がどこかわからなかった。 入り口と思える付近に立っていた若い女性が関係者風だったので、ここか…

なつかしの歌声2

S先生から届いたY森さんのCD、きのう3回聞きました。今日も聞いてしまいました。しみじみする。なぜでしょう。ひとつはY森さんが亡くなってるからですね。 生前に送られても聞く気がしないのじゃないか。 一度聞いておしまいですね。もうひとつ、ヘタ…

なつかしの歌声

絵を描いてたら宅配便でCDが届きました。ヤマハでエレキギターを習ってたS先生からで、ヤマハでの私の相棒で去年亡くなったY森さんの「ソロアルバム」でした。 面倒見のいいS先生が、一周忌記念盤として作られたのでしょう。Y森さんのボーカル、私のギ…

懐かしのメロディ2

ヤマハ発表会のビデオを見直して、私自身、20年近くよくもまあこけ続けてきたもんだと感心しました。Y森さんや、ほかの人のこけるとこは笑って見てられますが、自分のは見てられませんな。 いろんな人がいたなあと感慨無量である。私がエレキギターを習い始…

懐かしのメロディ

去年亡くなったY森さんを偲んで、ヤマハの発表会のビデオを見ました。Y森さんは、私より何年か遅れでヤマハに入った人である。 Y森さんのボーカルと私のギターで、ヤマハの暗黒時代を築き上げた。ヤマハ最凶のコンビと言われたり、最悪のコンビ、最低のコ…

訃報

ヤマハでお世話になったS先生から、Y森さんが亡くなったという知らせがあった。私はヤマハで20年ほどエレキギターを習ってました。 そのうち10年ほどY森さんといっしょでした。私のギター、Y森さんのボーカルというコンビは、「ヤマハ最強のコンビ」と言…

おわかれ2

きのう、ヤマハ最後の日でした。エレキギターのレッスンをやめました。習いだして19年目です。なぜやめたかといわれても困るんですが、まあ、トシのせいということでしょう。習い始めたのもトシのせいですよ。45歳の私は、「何か始めないと」と思ったんです…

発声練習

3月19日の、「鹿せんべい飛ばし大会ライブ」に向けて、ヤマハで発声特訓を受けてます。いつもは、直前に一、二回の特訓でお茶を濁してます。まあ、私としては、歌うのが本業とは思ってなくて、いわゆる「シンガーソングライター」、それも、やや「ライター」…

いきものがかり

ヤマハの発表会は、無事終了したと、今のところは思ってます。尊師撮影のビデオを見たら、無事でなかったことがわかると思います。ビデオを見るまでの、しばしの安息のひと時である。発表会で驚いたのは、先日の日記で書いた「いきものがかり」です。NHKTVの…

発表会

今日は、ヤマハの発表会。数年前までは、発表会の前に悪夢でうなされたものだ。ステージに立って足元を見たら断崖絶壁だったとか、ギターを弾こうとしたら、弦が全部切れてたとか。最近は悪夢を見ることがない。習い始めて二十年近くたって、やっと平静な心…

「ふつう」

「ふつう」というのは、難しい。今回のヤマハの発表会で、全盲のドラマーKさんと、ベンチャーズの「ワイプアウト」をやる。一昨日、二回目の音合わせをした。一回目は、私は、いささかビビッておりました。「全盲のドラマー」ということで、オニのようにたた…

新ドラマー

今度の発表会では、初顔合わせのドラマーAさんと一曲やる。K君からメールで、一昨年、K君、ドラムのIさん、ギターのT青年のおなじみのメンバーでやった、ベンチャーズの「ワイプアウト」を、ドラムだけ彼の知り合いのAさんに変えてやろうというので引き受け…

リハーサル

きのうは、ヤマハの発表会のためのリハーサル。私は3曲参加。いつものメンバーでは2曲やる。ドラムのIさんの希望曲は、ベンチャーズの「オープリティーウーマン」。この曲は、私にとって、いい曲です。穏健な速さです。速い曲は、指がついていかない。遅い…

五月らしい気候

このところ、寒いくらいですね。昨日はギターのレッスン。風が強くて、寒かった。ヤマハの受付の青年社員は、今時の若者風で、ほのぼのした感じだ。半年ほど前、いつもより早めに着いて、レッスンが始まるまでその若者としばらく話した。先生のレッスンは、…

スモーク・オン・ザ・ウオーター

「スモーク・オン・ザ・ウオーター」は、名曲です。ハードロック史上にその名を残す強力バンド、ディープパープルの1970年くらいの大ヒットで、私もヤマハの発表会で二、三度弾いたことがあります。もちろん、忘れました。発表会がすんで、三日もするとすべ…

還暦ロックンローラー

朝日新聞。ロックンロール誕生以来五十有余年、かつての音楽界の悪ガキたちも還暦をむかえ、回想録や自伝を出版するようになったらしい。今日、紹介してあるのは、悪魔的ヘビーメタルバンド「ブラックサバス」のボーカル、オジー・オズボーンの回想録『I Am…

発表会2

ヤマハの発表会では、いろんなことが起きる。いろんなことといっても、ろくなことは起きない。ヤマハの発表会というものが、呪われてるのか、出る人が呪われてるのか。中高年の出演者は、ほとんど全員呪われてるといっていいと思う。手堅く人生を歩んできた…

発表会

きのうは、ヤマハの発表会。会場は、大阪市内のおしゃれなシティホテルのレストランで、まあ、ディナーショウの出演者気分を、味わう厚かましさがあれば味わえないこともないのであった。ヤマハ卒業生の丑之助君とみかちゃんが、双子ちゃんを連れて見物に来…

アコースティックパーティ2

きのうは、ヤマハ西大寺の、ボーカル科とアコースティックギター科の発表会。西大寺の駅で、ボーカル科の女性といっしょになった。彼女が、コンビニでお茶を買うというので、入り口で待ってると、恰幅のいい銀髪の紳士が、私を見て足を止めた。私のギターケ…

アコースティックパーティ

「アコースティックパーティ」というと、おしゃれな感じがしますが、今日のヤマハの発表会のことです。ボーカル科と、アコースティックギター科の合同発表会だと思います。なぜ、エレキギター科の私が出るのか、ナゾであるといえばナゾであるが、まあ、例に…

「馬子にも衣装」ではない

今日のギターのレッスンは、先日の発表会のビデオ反省会。張り切って着用した、美川憲一風紫ラメジャケットは、期待を大きく裏切って、パッとしなかった。衣装屋のお姉さんは、「これはライトに映えますよ〜!」と言ってたけど、全然映えてませんでした。反…

ボーカル科発表会

きのうは、ヤマハボーカル科、尊師のクラスの発表会。ギタリストとしてお手伝いした、といいたいところだが、お手伝いできるほどのウデじゃなく、2曲弾かせていただきました。1曲は、ヤマハが誇るセレブマダム、リンダさんが歌う「ミスターポストマン」で、…