若草鹿之助の「今日はラッキー!」

日記です。孫観察、油絵、乗馬、おもしろくない映画の紹介など

おけさ柿

柿が好き、というか「ひらたね」が好き。

「ひらたね」という名前だと思ってたんですが、「平核無柿」の略だそうです。
「平核無柿」は、渋柿の王様だそうです。
なんで王様なのか、どこが王様なのか知らんけど。

乗馬クラブの会員で、柿農家の方がいて、「ひらたね」は渋柿で、炭酸ガスで渋を取るんだと聞いてびっくりしました。

木からぶら下がってると思ってた「ひらたね」が科学技術の産物だったとは。

同じ柿でも、富有柿とか次郎柿より「ひらたね」が好き。

「ひらたね」の季節が終わるとさびしいです。

さびしいなあと思いながらスーパーの野菜果物売り場を見てたら、「ひらたね」によく似た形の柿があった。

「おけさ柿」

なんじゃこれは。
形が似てるから味も似てるんじゃなかろうかと買って帰って食べてびっくり、そっくりです。

で、ウイキペディアで調べたら、「おけさ柿」というのは登録商標で、品種は「平核無柿」とのことで、そっくりというより、おんなじなんです。

最近は、果物でもなんでも「種類」というか「登録商標」というか、ふえすぎですね。
まあ、関係者のご苦労を思えば、そう気楽なことは言っておれませんが。

責任は、私みたいな軽薄な消費者にある。

見たことのない名前で、ちょっと値段が高いと、「おいしいんじゃないか」と思って買ってしまう。

こんなことではだめだ!と思いながら食べるおけさ柿の甘さは格別であった。