若草鹿之助の「今日はラッキー!」

日記です。孫観察、油絵、乗馬、おもしろくない映画の紹介など

2023-05-01から1ヶ月間の記事一覧

『週刊朝日』休刊

『週刊朝日』が今日発売の号で休刊だそうです。 物心ついた時から我が家には『週刊朝日』がありました。 『朝日新聞』といっしょに新聞屋さんが持ってきてた。 誰が読むともなく、あった。 あっても邪魔にならないもの、という感じでした。 で、結婚してから…

町内美化

用事があってパトロール隊長の家に行きました。 途中、道路沿いの家の植え込みをほうきを持って掃除してる男性がいた。 家の人が道路に出て植え込みを掃除してる。 普通のことですがなんとなくアヤシイものを感じた。 くたびれた野球帽にくたびれたジャージ…

maybe

アメリカの軍人ルシアス・D・クレイ(1897~1978)の伝記を読み始めました。 伝記の著者によれば「ルシアス」というのは「ローマ風の名前」だそうです。 そうですか、というほかないですが、クレイ一族にはローマ風の名前が多いそうです。 「ブルータス」と…

上級者

今日は乗馬クラブ。 クラブ行きのバスで大ベテラン女性Aさんといっしょになった。 クラブでトップクラスという方です。 何年か前いっしょのレッスンの時、厳しいので評判の指導員が「さすがですねえ」とほめてたことがあります。 先週の金曜日、B指導員のレ…

クルーズ船安全対策

小学4年生のあきらくんが『乗り物図鑑』を見ながらいろいろ教えてくれた。 特急列車の名前とかよく知ってるもんです。 クルーズ船のページでその巨大化にびっくりしました。 日本でクルーズ船での旅が話題になるようになったのはいつごろでしょうか。 私たち…

「CLAY」は「粘土」

インターネットで時々「自動翻訳」された文章を見かけます。 自動翻訳か機械翻訳かAI翻訳か知りませんが悲惨なものが多いです。 アメリカの軍人、LUCIUS Ⅾ. CLAYという人の伝記を読み始めました。 この人です。 聞いたことない人ですが一言でいうと「ドイツ…

三色団子の大きさについて

三色団子、好きです。 どこが好きと言われても困る。 とくにどこというのじゃなくて「三色団子の原理」が好き。 みっつ、三色、肩を寄せ合う安定と秩序、統一と調和がいい。 と言って、みっつ、三色、横並びなら何でもいいかというとそんなことはない。 譲れ…

こっち見たらダメ!

今日は雨の中乗馬。 雨の日は乗る人が少ない。 今日は特に少なくて、私のレッスンは私一人だけ。 グループレッスンが基本だから一人だけというのはお得な話なんですがそう単純ではない。 私が乗ってる馬は、先頭が嫌い。 一頭なら先頭じゃないからいいんじゃ…

防犯パトロール短縮コースと筋肉痛

今日は自治会の防犯パトロール。 防犯パトロール短縮コースと筋肉痛は便宜上くっつけただけで関係ありません。 パトロール隊発足当時は町内をタテヨコ十文字くまなく回ってたそうです。 私が参加した2015年にはすでにくまなくじゃなくなってた。 空白地帯が…

がんばれ正代!

大相撲夏場所が始まりました。 小結正代に注目してます。 何年か前、勝った正代が花道をうれしそうにスキップして引きあげたときから注目してます。 花道をスキップして帰るお相撲さんがまさか大関になるとは思いませんでした。 大関になったとたんに花道ス…

サイレントバリカン

「バリカン」はなつかしいです。 小学校から中学にかけて丸刈りだったのでバリカンのお世話になってます。 手動式があったのは知ってますが散髪屋さんでは電動式だったと思います。 はっきりしませんが。 「バリカン」という名前はどこから来てるのかネット…

宇治川の先陣争い

5月の節句に我が家で飾るのは祖父が残した掛け軸「宇治川の先陣争い」です。 高いものではないと思いますが気持ちのいい絵です。 子供のころから好きでした。 人間は先陣を争うけど馬は争わない。 乗馬クラブではお先にどうぞという馬が多い。 (宇治川の先…

高齢パトロール

自治会のパトロール。 私が初めて参加した2015年、私が一番若かったか二番目だったか。 80半ばで卒業という方が多い。 平均年齢が当時より高くなってるか低くなってるか、どうでもええわという感じです。 集合場所の公園で隊長のAさんが「スケジュール表」を…

国島君と宮宇地君

なんとなく頭に浮かぶというのは変なもんだと思いますが浮かぶ。 中学でいっしょだった国島君のことがときどき浮かぶ。 同じ組ではなかった。 この人のことを「くにじま」と呼ぶ人と「くにしま」と呼ぶ人がいた。 で、どっちが正しいのか聞いた。 よく聞かれ…

二重唱

てっちゃんとママが来ました。 8ヶ月になろうとするてっちゃんは人間未満的摩訶不思議な魅力満開です。 声がしっかり出てきました。 いい声です。 声になる前の声というか、「あ~~~っ」というやつです。 動きといっしょで自然発生的です。 てっちゃんが手…

広告宣伝

『意味への逃避』という本を読んでます。 ユーチューブで美術番組を見てたら若い男が現れてこの本の宣伝をした。 英語の番組だったので何を言ってるのか全然わからなかったけど読めばわかると思って買ったんですが美術の本じゃなかった。 だまされたわけじゃ…

あんた誰?今日は白身魚?

きのうは神戸からはなちゃん、ことちゃん一家が来ました。 午後からしょうちゃん、みいちゃん、てっちゃんが参加。 夕方にはゆうちゃん、あきらくんも来て孫7人勢ぞろいと言いたいけどてっちゃんが寝てたので6人顔合わせでした。 いとこというのは兄弟姉妹…

結局世の中はカネ

小学4年生のあきらくんが「書き方教室」を休みたいとママに言ってるのを聞いてその言い方にびっくりした。 ガラ悪い! かなりガラ悪いです。 あきらくんはルックス的にはいいとこのボンボンです。 将来は船場で評判の若旦那、着物を上品に着こなして女たちが…