若草鹿之助の「今日はラッキー!」

日記です。孫観察、油絵、乗馬、おもしろくない映画の紹介など

2021-05-01から1ヶ月間の記事一覧

原稿用紙

『英語区切り方教室』を読むと、英文を書くときコンマとかコロンとかの使い方が非常にややこしく難しいものだということがわかります。 英語を書く身分じゃなくてよかった。 あまりにややこしいので文豪と言われる人たちも悩んだ。 ワーズワースみたいに悩ん…

ナンバーワン販売員

先日長女が小学校中学校時代のなかよし「とろちゃん」を連れてきて30年ぶりの再会を喜びました。 きのうは同じなかよしグループの「かまちゃん」を連れてきました。 ウチの前でぱったり出会ったんです。 かまちゃんは、小柄で元気いっぱいの女の子で中学まで…

禁酒令

朝日新聞朝刊。 「『令和の禁酒令』の先」というタイトルに、え?と思いました。 「事実上の『禁酒令』は私たちの社会をどう変えるのでしょうか」と問いかけてます。 「アルコール提供自粛要請」が「事実上の禁酒令」かな。 今は酒を飲めなくなった私ですが…

訃報2

きのうは週に一度の自治会の防犯パトロール。 去年の11月に家内が圧迫骨折してからほとんど参加できてませんでした。 参加できないほど忙しいわけじゃないけど、たとえば病院に朝9時に出発して3時に帰ってきて4時からパトロールに行く気にならない。 きのう…

訃報

Yさんが亡くなった。 私より2歳上で、一番濃いつきあいの人だったと言えないこともない。 40年間仕事の上でみっちり付き合ったけど、仕事をやめて十数年たつと濃いつきあいもおぼろにかすみます。 仕事以外でのYさんは野球の巨人軍の熱狂的ファンで、磯釣り…

疾病対策

CDC(米国疾病対策予防センター)をはじめ疾病対策に頭を悩ませ何とかしなければと考えている人は多いと思います。 私もその一人です。 なんで「しっぺい」と読むのか。 「しつびょう」と読んでいいと言われたらどれほど気が楽になることか。 そもそも、なぜ…

「英語区切り方教室」

「英語つづり方教室」に続いて「英語区切り方教室」を読んでます。 著者のデビッド・クリスタルはイギリスの大学教授で非常たくさんの本を出してます。 面白くてためになる本を書くのがうまいんだと思います。 私にとっては特に面白くもないしためにもなりま…

コラボレーション

先日、高校の美術部でいっしょだったS君が新作の写真を送ってきた。 珍しく立体作品で、珍しくおもしろいので、珍しくほめたら、珍しく作品を送ってくれた。 私が彼の作品をほめることはまあないです。 ほめても何の得にもならない。 ほめたら損。 これが新…

枕詞、本歌取り

小学6年生女子はなちゃんからメール。 「学校で句会がありました。 最初の五文字を思いつかなくて枕詞を使いました。 『あしひきの山桃色の花に染む』 桜が咲いたので山の一部が桃色になっているなあという句です。 次は夏の句会のために作った句です。 『遠…

高額

額縁屋のお兄ちゃんが注文してあった額縁を持ってきてくれました。 お兄ちゃんは、「もう少し落ち着いた金なら・・・」とちょっと残念そうであった。 絵を額に入れてじ~っと見ていたお兄ちゃんが、「若草さん、こんなこと言うたらナンですけど、ウデ上げは…

オンライン授業

コロナで「オンライン授業」と言うのが一気に普及したようです。 奈良市の小学校でも、生徒に「クロームブック」と言うのを渡して活用していこうという状況です。 「クロームブック」を手にして、すぐさま自分たちで勝手に学校と関係ない使い方を始めた子供…

かなりの責任

朝日新聞奈良版。 東大寺法華堂の秘仏、執金剛神立像(しゅこんごうじんりゅうぞう)の模刻二点が東大寺に寄贈された。 東京芸大大学院の技術職員重松優志さんらが製作したもので、一体は作られた当時の彩色を再現、一体は現在のものを再現。 4月30日に報道…

高齢者医療

高齢者医療は大きな問題である。 今日は家内の整形外科。 いつも混んでます。 リハビリの患者というか客というか、高齢者でいっぱいです。 家内のような「診察」は少ない。 今日はいつになく空いてたけど「診察」が多かったみたいで長時間待ちました。 待っ…

キンドル

最近は「キンドル」で読むことが多いです。 「キンドル」みたいな物のことを「読書端末」というのもヘンだし「電子書籍リーダー」も長ったらしいと思うんですが、なんかいい名前ないのか。 紙の本の方が好きですが字の大きさがちがうのでどうしても「キンド…

ドはドーナッツのド

「ドはドーナッツのド」だし「レはレモンのレ」です。 字を教えるときはそうなる。 積み木の表に「み」と書いてあって裏にみかんの絵がある。 「みかんのみ」とおぼえる。 今読んでる「英語つづり方教室」の著者であるイギリスの大学教授はそういう教え方を…

カトリックかプロテスタントか

久しぶりで額縁屋のお兄ちゃんが来ました。 お兄ちゃんといっても50歳くらいだと思いますが、30年以上の付き合いなんで「お兄ちゃん感」が抜けない。 この人はひとことで言うと「ヘンコ」です。 「ヘンコ」とはどんな人かと聞かれたら「額縁屋のお兄ちゃんみ…

馬が合う

きのうは乗馬クラブ。 乗馬を始めた時、乗馬というのは馬を動かすことだと思ってなかった。 乗ることだと思ってた。 乗ったら勝手に動くと思ってた。 ちがいました。 馬は人間を乗せるために作り出されたわけではない。 人間に乗られるというだけでも迷惑な…

甲骨文字

つづりもややこしいけど漢字もややこしい。 人名地名となるととくにややこしい。 日本の大学教授が外国からきた大学教授にある地名の漢字の読み方を聞かれて「わからない」と言ったら相手がたいそう驚いたという話を読んだことがあります。 新聞の書籍広告を…

英語つづり方教室2

「英語つづり方教室」という本を読んでます。 ややこしい話なのでいつにも増して激しく読み飛ばしてます。 昔々、今のイギリスに住んでた人は昔々の英語をしゃべってた。 ヨーロッパから来た人がそれを書き写そうとした。 書き写すのが仕事の人がいたんです…

薬石

朝日新聞はすみからすみまで読んでますが、黒枠広告も好きというのもアレですが、楽しみにしてるというのもナンですが、まあそんな感じです。 おもしろいのはあまりない。 あたりまえです。 今日のは企業経営者の黒枠広告でした。 「薬石の効なく」というこ…

英語つづり方教室

「英語つづり方教室」という本を読んでます。 イギリスの大学の先生が書いた本です。 「つづり方」といっても作文のことではありません。 「GOOD」のつづりは「G-O-O-D」という「つづり方」です。 私が英単語のつづり方を勉強しようというのではありますせん…

30年ぶり

長女が来ました。 小柄な女性といっしょだったんですが、長女が「とろちゃん」と紹介したので「え?」と思いました。 「とろちゃん」は長女の小学校の友達です。 なぜ「え?」と思ったかというと私の記憶の中の「とろちゃん」は大柄な女の子だったんです。 …

ワクチン求人

朝刊の記事でカックンとなった。 きのう奈良市のコロナワクチン予約受付が始まりましたが、電話予約分が余ってると言うんです。 なぜか。 電話の台数が足らなかった。 奈良市はコールセンターに電話を40台設置する予定だった。 しかし、5月6日の予約受付開始…

コロナワクチン接種予約ゲット!

奈良市では今日から75歳以上のワクチン接種予約受け付け開始です。 予約できるとは思ってませんでしたが、午前9時練習のためネットで試してみました。 くるくる回るばかりで接続できないということかなと思って一度切ってからもう一度やってみたけどやはりく…

なじんでる

小学2年生男子あきらくんのママの就寝報告ふたつ。 報告1。 あきらくんの寝相はどうかなと掛け布団をめくったら、下半身すっぽんぽんで寝てたそうです。 前に下半身すっぽんぽんで宿題してたこともある。 とくに問題はない。 と思います。 報告2。 「ママ、…

子供じゃないの

昔々、『子供じゃないの』という歌がはやりました。 弘田三枝子のパンチのある歌声を思い出します。 きのう、みーちゃんが来ました。 幼稚園年中組になって急におとなびたというのも変だし、「子供じゃないの」も変ですが、「もうおちびさんじゃない!年少さ…

ふと、「絆」って何かなと思いました。 最近よく目にする言葉です。 東北大震災以来かな。 「人類はみな兄弟」的使われ方です。 あたたかそうである。 「絆っていいな」という感じである。 「絆」に似た言葉として「きずし」とか「なずな」があるが似て非な…

精肉

バスの窓から「精肉」という看板が見えて、ぼ~っと「精肉か」と思ったんですが突如「精肉とは何か?」と考えてしまった。 まあ、「肉」はわかる。 「精」が問題。 「精肉」の「精」とは、「肉食べたら精つきまっせの『精』だろう」と思う人が多いと思うけど…