若草鹿之助の「今日はラッキー!」

日記です。孫観察、油絵、乗馬、おもしろくない映画の紹介など

2008-01-01から1ヶ月間の記事一覧

肖像画

人物画を描こうとしている。人物画と肖像画はどうちがうのか。だいたいわかるような気がする。昔、NHK教育テレビで、「水彩画教室」があった。先生は、人気画家絹谷幸二さんだった。生徒が二人だったか。女性モデルを描いた。アナウンサーが、では生徒さんの…

駅前でバスを待つ。幼稚園や小学校があるので、子供達がたくさん通るので楽しい。幼稚園の子供をむかえに来たお母さんは、小さな子を連れているので、これも楽しい。おむかえのお母さんは、首から「IDカード」というんでしょうか、「認識票」をさげている…

頭蓋骨折

きのう、母のいる施設で。先日、じゃんけんで盛り上がったNさんは、きのうは「センチ」にこだわってぶつぶつ言っていた。「1センチやな」「1センチですか」「2センチや」「2センチ?」「いや、おやじのとこが3センチで、ウチは2センチ・・・おやじがな、あ…

新・自画像の描き方

昨日の朝、家内の知り合いがやってきた。この女性は、消費者運動のようなことをしている。地域の商店を大事にしなければいけないといって、買い物は出来るだけ地元の個人商店を利用するという、意識の高い消費者である。最近車を買ったという。「毎月、ガソ…

真珠

朝日新聞天声人語。今日は、真珠王、御木本幸吉の生誕150年だそうだ。「世界中の女の首を、真珠でしめて見せます」は、彼の「名台詞」として有名である。初めて聞いたとき、もうちょとましな言い方ないんか、と思った。真珠のネックレスにふさわしい、気品あ…

元女学生

油絵教室三週目。中高年女性は、「元女学生」的雰囲気をまきちらしている。「センセ〜、足のかたちがちょっとおかしいんですけど」「セ〜ンセ〜、ひざが前に出た感じにならないんですけど」「センセ〜」先生は非常に忙しい。始まってすぐ、先生は私の絵を見…

自画像の描き方

何かを教えるのは難しいんでしょうな。今回、絵を描き始めるにあたって、テキストをどっさり買った。「ちょいとしたコツ」などないと思うのではあるが、ひょっとして、とっても便利で、その日からいかせるお役立ち情報が書いてあるのじゃないかと、すがるよ…

自画像

油絵で自画像を描きはじめる。今現在の私を、今現在の私が見た、ありのままを描いて残そうというのではない。「人物画講座」に二回通って、筆の使い方とか色の作り方とかを忘れていることに気づいた。教室で描くだけでは思い出せそうにないので家でも描こう…

愛の館

朝、整骨院に行く。整骨院の新年会が四国であって、そのときの写真がはりだしてあった。院長やスタッフが、かつらをかぶってのカラオケ姿など、楽しい写真がたくさんある。日本家屋の前で、全員そろって写した写真があった。由緒ある建物なのだろうか。若い…

合宿3

Y森さんは仮病ではなく、風邪だったようで発表会は欠場となった。発表会トップバッターは、わがベンチャーズバンド。Y森さんの分までがんばろうと、心にかたく誓ったが、それが悪かったようだ。Iさんからしごかれた、「10番街の殺人」はなんとかなったが、…

合宿2

「合歓の郷」は、広大なリゾート施設である。その中に、「ミュージックキャンプ」がある。練習スタジオが何棟もあって、思う存分、音をガンガン出して練習できる。今年は、ドラムのIさんに、ガンガン練習させられた。Iさんは、ベンチャーズ一筋の人で、ベ…

合歓の郷合宿に土曜日出発。ドラム歴43年というベンチャーズファンIさんと、西大寺駅で待ち合わせる。10時45分発の特急に乗るので、10時前、そろそろ家を出ようかと思ってたらIさんから電話。「え〜っと、特急、もう出ちゃいましたが・・・」「「え?」「9…

合宿

明日から、尊師主催のヤマハの合宿。志摩半島合歓の郷で二泊三日の強化合宿、というほど厳しいもんでもないが、気楽なもんでもない。今回は、ベンチャーズを弾いて、ビートルズを歌って、ボンジョビを弾く。高校3年の文化祭で、クラスの皆が、ビートルズの「…

忘却

油絵教室のモデルの若い女性はおもしろい人であった。いや、ポーズしてる間にヘンな顔をしてみんなを笑わせるというのではありません。20分ポーズして、10分休憩するのであるが、この10分がおもしろかった。休憩の間、彼女は服を着てタイツ(?)をはく。そ…

油絵教室

今日から、油絵教室に行く。3月までのコースで、二人のモデルを6回ずつ描くという人物画講座だ。先生は、80過ぎの、小柄な、髪の毛もしゃもしゃの、仙人みたいな人で、一目で好感を持ってしまった。私は、学生時代美術部だったが、指導を受けず、石膏デッサ…

どろぼう

どろぼうはよくない。朝日新聞奈良版。「ゴルフ場の池からゴルフボール285個盗む」天理署は、二人組みの男を窃盗の疑いで逮捕した。私は、法律に強くないので、一瞬、これはどろぼうなのかな、と考えてしまった。法律には強くないが、常識というものはある。…

速習

「速習」というのは、感じのいい言葉だ。きらいな人はないと思う。さっと身につく。いいじゃないですか。「速習英会話」「速習企業経理」「速習フォークギター」見ただけで気分が落ち着く。世の中、なんとかなるもんだ、という気になる。「速習できたものな…

ケータイ

昨日は母の誕生日。施設に入って、12回目か13回目だ。93歳。高齢といえば高齢であるが、この施設の入居者の皆さんを見ていると、驚くほどではない。入居者を見ていると、100歳を越えるのはなかなか難しそうだ。しかし、女性の90代、男性の80代はあたりまえに…

たすきとネックレス

箱根駅伝。早稲田ががんばったが、本命の駒大が優勝した。最近の駅伝では、たすきの他にネックレスが必需品だ。箱根駅伝に限らず、選手たちが、ネックレスやブレスレットをしているのに気づいたのはいつごろだろうか。「競技用ファッション製品」と思ってい…

箱根駅伝

箱根駅伝を見はじめて、十年くらいでしょうか。選手も大変だけど、運営も大変だろうと思う。昔はのんきなもので、スタートとゴールが決まっていただけだった。だから、各大学は、近道を探すのに必死だったそうだ。今年、テレビを見ていて、例年よりうるさい…