若草鹿之助の「今日はラッキー!」

日記です。孫観察、油絵、乗馬、おもしろくない映画の紹介など

2021-01-01から1ヶ月間の記事一覧

ポイント

買い物するとポイントがつく。 ポイントについては関心ないですが「つきます」と言われればつけといてもらう。 そのポイントとやらが後どうなるのか知りません。 で、「またポイントが失効してる!」と家内に怒られることがある。 そんなこと知らん。 今日は…

年輪

今日は自治会の防犯パトロール。 冷たい風の中出発。 元気よく歩いて温まってさっさと終わろうと思ってたら皆さんが緑地帯の方へ進む。 何しに行くんだろうかと思ったら先日市が伐採した木を見に行くというんです。 このくそ寒い中そんなもの見なくてもと思…

戦史研究

アメリカの第34代大統領アイゼンハワー(1890~1961)の伝記を読み始めました。 貧しい家に生まれたアイゼンハワーは学費がタダの陸軍士官学校に入ります。 1911年の入学なんですが、当時の士官学校の教育は大変遅れてたそうです。 第1次世界大戦後にフラン…

コロナ懲役

コロナに感染して入院するよう指示されたのに拒否したり、入院した病院から逃げ出したりする人がいるそうです。 入院したくてもできない人が増えてるというのにぜいたくな話である。 どんな人じゃ。 今の法律ではそういう人をどうにもできないので罰則を設け…

台風オリンピック

オリンピックは来るのか来ないのか台風なみの扱いになってます。 オリンピックを待ってる人も多いけど台風を待ってる人もいますよ。 瓦屋さんとか。 二十年ほど前台風で大きな被害が出たとき、某瓦メーカーの社長が「おかげさんで」と渋く笑ってました。 東…

コロナ太郎

テレビを見てたら河野太郎行政改革大臣が出てました。 ワクチン担当になったあいさつでした。 執務室の日の丸を背にやる気満々でした。 「新型コロナウイルス感染症のワクチン接種推進を担当する河野太郎です!」 私にはこう聞こえたんですが家内は「コロナ…

アイゼンハワー

第34代アメリカ大統領アイゼンハワーの伝記を読み始めました。 10年ほど前のアメリカの雑誌を読んでたら名前が出てきたんです。 で、ああ、子供のころ一番よく知ってた外人の名前だったと思ったんです。 もうひとつはマッカーサーかな。 私が物心ついたころ…

うしろすがた

小学一年生のあきらくんは友達とふたりで学校へ行きます。 友達の名前は何度も聞いてるんですがおぼえられない。 あきらくんの家からまっすぐ西に歩いて我が家の前まで来て、左に折れて南に向いて歩いていく。 朝7時30分ごろ二階にいるとあきらくんたちが歩…

言わずもがな

今日は家内の病院行きに久しぶりで介護タクシーを利用しました。 圧迫骨折で整形外科に行くのに利用し始めたんですがありがたいもんです。 カネはかかるけど。 このところ家の車だったんですが今日はちょっと足の調子が悪いので一ヶ月ぶりかな。 何人かのド…

今年も終わった

毎年のことですが、今年も終わったと感じる時があります。 最初にそう感じるのは1月3日、箱根駅伝が終わったときです。 優勝校の選手たちの喜ぶ姿を見ながら、あ~あ、これで今年も終わった、としみじみする。 次が、お年玉付き年賀はがきの当選番号発表。 …

安静対運動

家内が退院しました。 足に血栓が見つかって1週間の入院でした。 原因は、適度な運動をしなかったからだそうです。 あのね~、家内は圧迫骨折で安静にしていなさいと言われてたんですよ。 ここは声を大にして大阪弁で叫びたい。 どないせ~っちゅうねん!

『デジャヴ』

録画してあった映画を見ました。 まったく知らない映画だったんですがとんでもない映画であった。 始まると出演者名とかの紹介画面がとってもおしゃれで、これは私にはついて行けないような前衛的映画ではなかろうかと不安になりました。 すぐわかりやすくな…

親機、子機問題

家庭の電話事情はどうなってるんでしょうか。 一家に一台で~んと黒電話の時代は昔々のお話です。 私が子供のころリッチな親戚の豪邸に「電話室」があったのをおぼえてます。 今、我が家は一階に親機、二階に子機を置いてます。 耳がかなり遠くなってきて電…

コロナ散髪

新型コロナウイルスについてはわからないことが多い。 いろんな人がわかったようなことを言うけどわからんことだらけ。 現に生きてて動いてる人間と、現に生きてて動いてる社会が関係するんだからわからなくてあたりまえです。 学校教育の欠点の一つは答えが…

年賀状

この数年「年賀状は今年で最後にします」というのが来るようになりました。 はじめは10歳くらい年上の方たちからだった。 最近は同年配の人からも来るようになった。 「今年で最後にします」と宣言した後も毎年来る方もある。 気が変わったというより宣言し…

水道管破裂

きのうは冷たかった。 風も強かった。 朝刊をとりに出たらゴミ箱がひっくり返ってました。 10時ごろ外出する時またひっくり返ってました。 風が吹きまくってます。 不要不急の外出ではありません。 最近の私の外出は家内の病院です。 病院から帰ったら電話が…

昼食ぬき

寒! きのうは昼食ぬき。 朝食べてから夕方6時まで水だけ。 生まれてはじめてではなかろうか。 何年か前、自治会の役員会が1時半ごろまでかかったことがあった。 私と同年配の男性Aさんが笑いながら「昼飯ぬきで仕事なんかなんぼでもあったでしょ」と言った…

『ワンダフルばあちゃん』

NHKの朝の連続テレビドラマが「浪花千栄子物語」なんで、彼女のラジオドラマなんかを思い出してたら昔のラジオドラマ『ワンダフルばあちゃん』を思い出してしまった。 突然思い出すというのは脳の不思議な働きのうちの一つです。 中身はなんにもおぼえてませ…

朝ドラ『澪つくし』

コロナの影響か最近テレビの再放送が多いように思います。 なつかしい俳優さんが出てるのを見るのも楽しい。 家内は最近「テレビっ子」で、再放送をよく見てるのを横でちらっと見てます。 1985年のNHK朝の連続ドラマ『澪つくし(みおつくし)』もなつかしい…

箱根逆転

箱根駅伝は最終の10区に入ったところで創価大学が2位駒大に3分の差をつけて余裕の初優勝という感じだったのでおもしろくないじゃなかった安心してテレビのスイッチを切りました。 箱根駅伝を見てると監督がよく「往路で2分の差なら逆転の可能性がある」と言…

箱根駅伝

箱根駅伝です。 何年か前までは年末に陸上の雑誌を二、三冊買って予想にくまなく目を通し選手の家族構成や趣味までおさえたうえでテレビ中継に集中してました。 熱は冷めてきましたがなんとなく見ます。 コロナのせいで沿道での応援は自粛をお願いしますとの…

謹賀新年

元旦の新聞がどうなるか楽しみでした。 楽しみにしてたけど、あまり変わってない。 もっとページが減ると思ってたのにちょっと減っただけです。 新聞社にしたらちょっとどころではないのかもしれないけど。 広告の稼ぎ時ですよ。 全面広告。 ほとんど見ない…