若草鹿之助の「今日はラッキー!」

日記です。孫観察、油絵、乗馬、おもしろくない映画の紹介など

2022-07-01から1ヶ月間の記事一覧

プール

プールの季節です。 きのう来たあきら君はこんがりといい色に焼けてました。 我が家の小さなビニールプールは最近出番なし。 お隣の大型ビニールプールは今年も大活躍。 お隣はウチよりちょっと若いご夫婦で、息子さんと娘さんにそれぞれ孫が二人ずつ。 お隣…

「ともだち」「ふるさと」

「ともだち」と「ふるさと」は好感度言葉だと思います。 なんとなくいい感じでどこに出しても恥ずかしくない。 「ともだち」とか「ふるさと」と言ってればいい人みたいな印象を与える。 わたしなんか「ともだち」とか「ふるさと」とか口にする人は警戒する。…

果汁

缶入りの「梅ソーダ」を飲みました。 缶に大々的に「和歌山県産梅果汁使用」と書いてある。 どこの梅果汁でもいいと思うけど和歌山が本場なんですかね。 梅についてくわしくないので「和歌山県産」といわれてもあまりありがたみを感じない。 しかし、わざわ…

逸ノ城初優勝

大相撲名古屋場所で逸ノ城が優勝しました。 逸ノ城は8年前の新入幕の場所で13勝を挙げて話題になったそうです。 まったくおぼえてません。 相撲はずっと楽しみに見てますが新入幕逸ノ城大活躍は記憶にない。 一場所だけの大活躍はたくさんあるので忘れます。…

芸術とは何か

家内は短歌作りに追われています。 短歌グループに入って以来二十年ほどになるでしょうか、絶えず追われてる。 切羽詰まると救いを求めてくる。 できる限りのアドバイスをいたします。 今回も切羽詰まったようで作りかけの歌を持ってきた。 私の妹が大学時代…

映像の我が家

結婚してすぐ8ミリ撮影機を買って我が家の日常をいろいろとりまくった。 多いのは子供が遊んでるところと食卓風景です。 はじめは8ミリフィルムだったのがそのうちビデオになって、ビデオも次々に機械が変わって困ったもんであったが文句を言いつつとり続け…

国葬

安倍元首相国葬と聞いてびっくりしました。 こ、こ、国葬?!?! そんなもんまだあったんか? 1967年に吉田元首相の国葬があったと聞いてまたびっくり。 知らん。 私21歳。 まったく記憶になし。 国葬の基準はとか、政治家の功罪とかいろいろ意見が出てます…

マツァブライ

浮世離れシリーズ。 貧しいユダヤ人家庭に育ったバーナード少年の思い出話。 食事は魚がほとんどで、鮭は高いからカレイかタラが多かった。 たまにチキン、肉は年一度か二度で、そういう時には決まって家の銀の燭台かおかあさんの指輪が消えることに気づいて…

災いの目

こういう気が滅入るようなときには浮世離れした話がいい。 1928年生まれのイギリス人ジャーナリスト、バーナード・レビンの本は浮世離れした話題ばっかりです。 ユダヤ移民の貧しい家庭に生まれたバーナード少年は中学に入るまでシェイクスピアを知らなかっ…

国葬

国葬について調べてました。 ウイキペディアに「これまで国葬になったのは皇族、大臣、元帥のほか薩長藩主」と書いてあったのでカックンとなった。 薩長枠が生きている? 「オハナクラブ」のホームページにも国葬の記事がありました。 「オハナクラブ」の運…

『11人のカウボーイ』

録画してあった西部劇『11人のカウボーイ』を見てたら家内が「西部劇はろくなのがないから見ないと言ったのに」と言うんですが、西部劇以外もろくな映画がないとわかったので西部劇だけ差別するのは悪いと思って見てるんです。 1971年ジョン・ウエイン主演と…

60年ぶりの「弱強5歩格」

高校のころアメリカのテレビドラマ『弁護士プレストン』を見て英語ってかっこいいなあと思いました。 吹き替えじゃなくて字幕の番組だったんです。 弁護士プレストンがしゃべりまくる。 腹芸無し、目にものを言わせるもなし。 正義のためにひたすらしゃべり…

警備体制体制

安倍元首相が銃で殺害された事件で奈良県警の警備体制が問題になってます。 映像を見たら誰でも「問題あり」と思うでしょう。 この事件について朝日新聞がアメリカのマイケル・エバノフ元国務次官補に話を聞いてます。 エバノフ氏は現役時代、ライス国務長官…

鬼束ちひろ『月光』

ヤマハでエレキギターを習ってたころ、発表会で若いの歌の伴奏をよく頼まれた。 ろくな歌がないなあ、というのが感想であった。 これ曲か?と言うのも多かった。 始まりがあって盛り上がって終わるのがふつうだと思うんですがだらだら続くだけ。 とにかく長…

熱中症、お泊り体験、誕生プレゼント

熱中症の季節です。 「熱中症指数」みたいなのがあって、保育園などではその数字が高いと外遊びやプール遊びをしないというところもあるそうです。 その結果、7月8月はプール遊びができないということになる。 屋内プールの時代でね。 きのうは乗馬。 エアコ…

修験道

今日はパトロール。 くそ暑い。 あきれたことにこのくそ暑いのに私以外の6人がそろってマスク。 「暑いでしょ」と言ったら皆さん「暑い暑い」。 なんで?と聞いたら「人の目が気兼ね」。 人の目てだれの目やねん!? 私が模範を示してずっとノーマスクなのに…

踊りおどるなら

今日は小学校での会議。 校長、教頭と保護者代表、地域代表がしっかり話し合いなさいという文部省のお役人の考えそうなことです。 奈良は古い地域と新興住宅地が入り混じってます。 どこでも入り混じってると思いますが奈良の古い地域は「日本書紀にも出てま…

かまくら

家内が、子供のころ「かまくら」(雪の家)にあこがれてたというのを聞いて私もそうだったと思いだしました。 ひょっとすると私の最大の夢だったと言っていいかもしれません。 子供心に「かなえられることはない」と思ってたしかなえられることはなかった。 …

絶景!大室山

NHKTVの『ブラタモリ』で大室山を取り上げるというので楽しみにしてました。 何年か前大学美術部のOB会で伊東に行った時大室山の美しさに感激しました。 日本三景の天橋立や松島はなんとも思わなかったけど大室山はよくこんなものができたなと思いました。 …

軽く一礼

夕方歩いてたらMさん宅から奥さんが出てきた。 一瞬、あれ?と思ったのはMさん宅には小さな男の子が二人いるはずなのに奥さんと小さな男の子がひとりだった。 もうひとりは小さな男の子じゃなかった。 ご主人かと思ったけどそれほど大きくはなかった。 よく…