若草鹿之助の「今日はラッキー!」

日記です。孫観察、油絵、乗馬、おもしろくない映画の紹介など

2023-10-01から1ヶ月間の記事一覧

美容院

家内が通ってる「マキ美容院」(仮名)の話。 住宅街に古くからある女主人一人の美容院です。 30年も通ってれば友達感覚になるのがふつうですが、マキさんの場合家内と同い年で共通の友人もいるので「〇〇ちゃんどうしてる?」とか完全同級生感覚です。 客の…

進駐軍の兵隊さん

昭和21年生まれの私にとって「進駐軍の兵隊さん」は記憶があるようなないような頼りない感じです。 「天王寺公園で進駐軍の兵隊さんに抱き上げられた」と言うのは私の記憶なのか親から聞かされた話なのかぼんやりしてるんですが、その時兵隊さんが提げてた皮…

1等米が急減

朝日新聞朝刊。 「猛暑 1等米が急減」 見出しを見て「え?」と思いました。 ウチの息子のお嫁さんの実家が米どころ新潟十日町で毎年自家製の新米をいただいてます。 「今年の新米は特にうまい!」と思ってたとこなんです。 もっちりというかふくらみがあると…

え~かげんにしなさい!

言いたくないけど「え~かげんにしなさい!」と言いたくなるのがNHK関西の阪神タイガースネタ。 「ニュース」とか「報道」というより「ネタ」なんでしょうがやりすぎと思う。 4月開幕直後からず~っと「タイガース優勝か!?」でエンエンと引っ張って優勝し…

歩く

1歳1ヶ月児てっちゃんが、ママ、しょうちゃん、みいちゃんを引き連れてやってきました。 ママに抱っこされたてっちゃんがニコニコ堂々と入って来たのにまず驚きました。 こないだまで不安げにおどおどと入って来てたんです。 今まではウチに入ると室内を見渡…

機械

いろいろ機械になってる。 電車の切符を買うのも機械です。 窓口で買ってたことはほとんど記憶から消えかかってる。 バスや市電は乗ってから車掌さんから買ってたと思うけどこれはまったく記憶から消えてる。 スーパーのレジも機械が増えた。 現金はレジの人…

スイカ様続報

御堂筋のスイカが大阪市職員によって運び去られた話の続報が朝日新聞朝刊に出てました。 元々が「報道価値あるんか」という話なんで「続報」と言っても大したことないです。 保護されたスイカは市職員によってプランターに移植された。 市長が移植するであろ…

スイカ様

西瓜です。 さきほどNHKの関西のニュースを見てました。 御堂筋の道路沿いの植え込みにスイカが見つかったというんです。 そんなもんニュースかというニュースです。 直径20センチほどのスイカがごろんとありました。 大阪市の職員が出動してた。 なぜ20セン…

世間はせまい

若い男性と会いました。 野暮用です。 野暮用とは何かと聞かれても困る。 26歳。 若いです。 名刺を渡されて珍しい苗字だなと思いました。 十数年前までうちのお隣さんだった方と同じ。 聞いてみたら親戚関係みたい。 吉野がどうとか西本願寺がどうとか盛り…

ミッションインポシブル

「ミッションインポシブル」はテレビや映画のタイトルで「不可能任務」とでもいうんでしょうか。 「できるわけないやろ!」と言いたくなるような命令を受けてがんばる話。 アメリカの軍人ルシアス・クレイの伝記を読むと「ミッションインポシブル」の人です…

高齢化

とにかく高齢化です。 なにはなくとも高齢化。 朝日新聞テレビラジオ欄に「はがき通信」という小さな欄があるのに気づきました。 読者が番組の感想をはがきで投稿するようです。 ひと月ほど前気づいて読んだら3人とも70代だった。 たまたまそうなったのだろ…

朝食

てっちゃん(1歳1か月)の朝食画像。 ヨーグルトを食べてます。 説明する必要はないでしょうがテーブルもイスもべちゃべちゃの典型的1歳児食事風景です。 孫たちのこういう姿を忘れてるしもちろんウチの子供たちのこういう姿も忘れてるしもちろんもちろん自…

「アニーよ銃をとれ」

ふと思い出すシリーズ。 子どものころ見たテレビ番組「アニーよ銃をとれ」を思い出した。 思い出したと言ってもタイトルだけ。 女性ガンマンが活躍する西部劇だったと思いますが主役の顔も設定もなんにもおぼえてない。 なんにもおぼえてないのに思い出すと…

ブラタモリ

きのうは「天然の良港」というタイトルで「ブラタモリ」について書いてしまったので今日は「ブラタモリ」というタイトルで「天然の良港」について書くのがスジでしょう。 なぜ「天然の良港」について書く気になったかというとユーチューブです。 私のユーチ…

天然の良港

「天然の良港」というのは天然の良い港です。 私には結構なじみのある言葉なんですがなぜなじみがあるんでしょう。 港とは縁がないのに。 NHKの「ブラタモリ」でタモリさんが何度か言ってます。 「ほ~、ここは天然の良港ですね~」 帆掛け船時代、山に囲ま…

エクソシスト

エクソシストというのはカトリック教会の「悪魔追い出し係」です。 人間に取りついた悪魔を追い出す。 ウイキペディアによれば250年ごろのローマには56人のエクソシストがいたそうです。 きのうの夜ゆうちゃん(中一)から電話がかかった。 珍しいことという…

みんな同じ

いつごろからかNHKテレビののど自慢を見てて出場者の歌う曲が知らん曲ばかりになってるのに気づいた。 家内もそう言う。 そしてどの曲もみんな同じに聞こえるのに気づいた。 家内もそう言う。 これは面白くないですよ。 全部知らん曲で全部同じ曲。 歌う人の…

バスの車掌さん

バスの車掌さんはいつごろからなくなったんでしょうか。 私は子供のころから近鉄バスに乗ってたし高校からは大阪市バスにもよく乗りましたが車掌さんが乗ってた記憶がない。 車掌さんはいたはずですが記憶にはない。 気にしてなかったんでしょうね。 失礼し…

グライダー教育

時々夢を見ます。 わかりやすい夢と分かりにくい夢がある。 わかりやすい夢の代表はヤマハでエレキギターを習ってた時に見た夢。 発表会でステージに立ったら断崖絶壁だったとか、ギターを弾こうとしたら弦がぶらぶらだったとか、ステージに出て行ったら客が…