1歳1ヶ月児てっちゃんが、ママ、しょうちゃん、みいちゃんを引き連れてやってきました。
ママに抱っこされたてっちゃんがニコニコ堂々と入って来たのにまず驚きました。
こないだまで不安げにおどおどと入って来てたんです。
今まではウチに入ると室内を見渡し危険がないか確認し、私と家内が危害を加えるような人物じゃないか探ってました。
1歳を過ぎての経験から「渡る世間に鬼はなし」と判断したようです。
歩行速度にも驚きました。
こないだ歩き始めたところなのにもう競歩選手のような勢いでついていけませんよ。
競歩選手のヘンな歩き方は赤ちゃんの歩行フォームを参考にしてるのかもしれない。
テレビのリモコンを見つけるや興味津々食いついたのには驚きませんでしたし引き出しを開けまくったのにも驚きませんでした。
子供、孫、みんないっしょ。
ホモサピエンスと言うのは出現以来リモコンに食いつき引き出しを開けまくって来たのだと思います。
急に寒くなったのでガス温風器を出したとこでした。
てっちゃんはつかつかと温風器に近づくとパネルを点検してスイッチを押して点火しました。
ホモサピエンスと言うのは出現以来ガス温風器の扱いには慣れてるみたい。
きのうの小学校の運動会のビデオ鑑賞だったんですが、しょうちゃん(小4)の徒競走と綱引き、みいちゃん(小1)のかけっことダンシング玉入れの手に汗握る熱戦にも目もくれずてっちゃんはベビーせんべいをかじってました。
みいちゃんが「かけっこは2位だったよ」と教えてくれたのでしょうちゃんに「かけっこはどうだった?」と聞いたら「かけっこじゃなくて徒競走!」と訂正されました。
どうちがうのか聞こうかと思ったんですがややこしくなると困るのでやめました。
ママの話ではコロナ以来運動会は時間も短く昼食もなく、コロナ様様とのことでした。
コロナのおかげでと言うのは幼稚園小学校の運動会だけじゃないだろうと思います。