若草鹿之助の「今日はラッキー!」

日記です。孫観察、油絵、乗馬、おもしろくない映画の紹介など

2014-07-01から1ヶ月間の記事一覧

へとへと

今日は乗馬。この暑さの中、馬に乗ると、へとへとです。 乗ってる間、はあはあぜいぜい。それを見て指導員が言うんです。「若草さん、走ってるのはお馬さんですよ!」たしかに。 私は馬にまたがってるだけである。 それなのに、はあはあぜいぜい。私が乗馬を…

名探偵登場

北白川伯爵家の執事横田喜三郎からの電話を受けて急行した私立探偵明智小五郎が見たものは、応接室のシャンデリアの下に横たわる伯爵夫人の死体であった、というようなハデな話ではありません。家内とテレビを見てました。 「開運!なんでも鑑定団」です。 …

柳原白蓮

柳原白蓮という名前は、なんとなく知ってました。むかしむかし、ハデな恋愛事件を起こした人、という印象です。最近、NHKの朝のドラマに出てくるので話題になってますが、週刊誌の見出しを見て、あれ!と思いました。今の皇后美智子さんが皇室に入ることに猛…

東京モン

朝日新聞夕刊「惜別」。亡くなった有名人を偲ぶ欄です。 元全日本女子バレー監督小島孝治さん。書き出しはこんなんです。「東京がナンボのもんや。大阪人の誇りが背骨を貫いていた。」全国の皆さん、誤解しないでくださいよ。 私の背骨は貫いてません。「東…

暑い

朝からクソ暑いです。2階に上がったら、もわ〜っと熱気がこもってるので、窓を開けたら、もわ〜っと熱気が入ってきたので閉めました。下りて窓から庭を見たら、芝生の緑ももわ〜っと見えた。 その、もわ〜っとした緑の上を、なんかチラチラしてる。小さな蝶…

史上最低体温

火曜日、なんだかしんどいので体温を計ったら、37度5分でした。平熱が36度を切るくらいなので、私にとって37度5分は危機的状況です。 38度で半死半生、38度5分で死んだほうがマシ。早く寝ました。 水曜日、熱は下がったようでした。で、ゆうち…

親バカ対ジジバカ

きのうは、4歳児ゆうちゃんの、幼稚園の発表会でした。「おもちゃのチャチャチャ」を歌って演奏するとのことです。ゆうちゃんのママが、子供たちの誘導係をするので晴れのステージを見られないから、ビデオで撮影してほしいというので出かけました。ゆうち…

直立二足歩行

1歳2ヵ月児あきらくんの直立二足歩行がぐんぐん進歩してます。これまでは、「直立二足歩行」というより、「ちょこちょこ二足歩行」という感じでした。ちょこちょこ歩いては、どうと倒れる。 倒れたら、はう。「はうほうがラク」という感じでした。「これが…

報連相

「報連相」というのは、「ビジネス書」なんかでよく出てくる言葉だと思います。くわしいことは知りませんが、たぶん、報告、連絡、相談かな。先日、いいお手本を見ました。アマゾンで、アメリカやイギリスから本を買ってます。 はじめのころ、「注文を受けま…

裸の王様

今日は神戸に行きました。4歳児はなちゃん、2歳児ことちゃん、いろいろ楽しいです。はなちゃんが、絵本を読んでほしいと持ってきました。 『裸の王様』でした。「よ〜し、じゃあ、読むよ〜!」もったいをつけて、おもむろに読み始める。 まず、表紙のタイ…

モデル疲れ

「K夫人像」、完成しました。このところ、写真を見て描くばかりで、実物モデルで描くのは一年ぶり、いや、もっとかな。 久々の「実写」で緊張しました。Kさんも、初めてのモデルということで緊張されてました。お互いの緊張がよく出た絵になったと思います。…

プリキュアと仮面ライダー

4歳児はなちゃんは、「プリキュア」に夢中で、妹の2歳児ことちゃんも、つられてというかついでにというか夢中のようです。「プリキュア」というのは、テレビのアニメ番組で、3歳から9歳の女の子に大人気で、10年続いてるそうです。はなちゃんもことち…

公衆電話

きのう、県立の病院に行って、予定より大幅に時間がかかってしまったので、家に連絡しようと思って公衆電話を探しました。こういうときだけ、ケータイを持ってない不便さを感じます。 一生に一度か二度ですよ。探したけど、見当たらない。で、放射線科の受付…

「死んだる!死んだらええのやろ!」

今日は病院に行きました。 県立の大きな施設です。待合所ですわってたら、隣で80代と思える男性二人、にぎやかにおしゃべりしてました。この二人は、県立高校の同窓生で、家族ぐるみの親しい付き合いだったのが、久しぶりにここで出会って大いに盛り上がっ…

「楽器なしの吹奏楽応援」

夏の高校野球の予選が始まりました。今朝の朝日新聞奈良版を見て、おや?と思いました。「楽器なしの吹奏楽応援 帝塚山のスタンド」どういうことであろうか。帝塚山高校の吹奏楽部が楽器を忘れたのか。 楽器を運ぶ車が球場をまちがえたのか。 楽器一式盗まれ…

「官展に見る近代美術」

「カンテン」と聞いて、「カンテンパパ」がひらめく人は多いと思います。ちがいます。 「官展」です。兵庫県立美術館に行ってきました。 「官展に見る近代美術。東京。ソウル。台北。長春」という、展覧会です。戦前日本が支配していた地域で行われた官主導…

母子密着

「母子密着」という言葉があります。なんのことかよく知りませんが、なんとなくわかるような気になる。 わかるような気になるだけで、正直なとこ、ほんとはわからん。だいたい、「母子」って、密着というか、一体というか合体というか、不思議なもんですよ。…

サッカー中継

サッカーにほとんど関心のない私が、ワールドカップをテレビで見ていてふと思ったんですが、サッカーのラジオ中継ってあるのかな。子供のころ、水泳のラジオ中継は聞いたことがあります。「第一のコ〜〜〜ス、山田くん」というような、のんびりしたアナウン…

おめでとう!クローゼ!

サッカーワールドカップ準決勝で、ドイツのクローゼ選手がゴールを決めて、ワールドカップ最多得点に並んだ。 (と思ってたら、新記録だったんですね)わがことのようにうれしい。 何を隠しましょう、クローゼを発見したのは私です。2002年のワールドカ…

立ち会い出産

「立ち会い出産」ということばは、いつごろからあるんでしょうか。私が父親になろうという三十数年前にはなかったように思うんですが。今読んでる『リシュリュー』に「立ち会い出産」が出てきます。 このところ連続で読んでるイギリスの歴史学者ウエッジウッ…

解剖学的知識

きのうは美術予備校の裸婦デッサン会。受験生10人と社会人4人参加。 社会人のうち3人は、私と同年輩です。受験生だからといってうまいとは限らない。 3人、うまいと思いました。受験生のうまさは、迫力あります。 若い!という感じです。 先生も時々、…

連続的断絶

連続的断絶というのは、ウチの孫たちのことです。4歳児から0歳児まで、5人います。 毎年のように孫ができる。 めでたいといえばめでたいし、忙しいといえば忙しい。4歳から0歳まで5人、というと、連続的になだらかにつながってるようですが、そうでも…

どろんこ

きのうは、雨の中、馬に乗りました。馬場は、どろんこです。 びちゃびちゃのどろんこです。こういうどろんこ体験は、子供の時以来です。 乗ってるぶんには、それほど被害はないです。 指導員やほかの係員は大変です。地面に立って、馬が走るそばにいるんです…

初テレ?

今日は久しぶりの「実物モデル人物画」でした。家内の知り合いの、K夫人にモデルをお願いしました。 このところ、写真を見て描くばかりで、実物モデルは一年ぶりでしょうか。初めてのモデルうということで、緊張されてました。 まあ、しかたないですね。だい…

初靴

1歳1ヶ月になるあきらくんの直立二足歩行が日に日に進化してきているので、今日初めて靴をはかせて庭に出たところ、芝生の上で四つんばいになったかと思うと、まず右足を後ろに高く蹴り上げるような格好をして、右足を下ろすと次は左足を後ろに高く蹴り上…