若草鹿之助の「今日はラッキー!」

日記です。孫観察、油絵、乗馬、おもしろくない映画の紹介など

2015-03-01から1ヶ月間の記事一覧

『荒野の決闘』

DVD『荒野の決闘』を見ました。「詩情あふれる傑作西部劇」とのことです。見ましたが、詩情なんかあふれてるかなあ。 西部劇通ではないので、数ある西部劇の中では、詩情あふれてるのかもしれません。原題が、「オーマイダーリンクレメンタイン」です。 たし…

花を持たせる

「花を持たせる」というと、ちょっと高級というか高度というか、複雑な気働きだと思うんですが、ホモサピエンスはけっこうやってくれますね。きのう4歳になったばかりのゆうちゃんが来ました。 おばあちゃんと庭でサッカーをしました。サッカーの後で報告。…

雑草オブザイヤー決定!

我が家の庭は芝庭です。芝庭ということは、はやい話が、雑草庭ということです。ホントにはやいんですよ。毎年、この時期、芝がまだ眠ってる時期に、雑草が現れます。芝庭なんですよ。 雑草庭じゃないんです。お先に失礼という感じで、まず雑草です。雑草とい…

商売

商売というのはむずかしいもんです。これさえあれば、ということがない。品質さえ良ければ、値段さえ安ければ、というものでもない。 愛想、とか愛嬌とかも必要ですが、もちろん、それだけではダメ。職人さんなんか、無愛想がかえって「良さ」になったりする…

くやしい

今、一番くやしさを味わってるのは、1歳9ヶ月のあきらくんでしょう。もうすぐ4歳になる兄のゆうちゃんと、なにかとぶつかって負けてはくやしがる。負けます。 絶対に負けます。 どうしようもない。くやしがるしかない。で、くやしがる。 全身全霊でくやし…

時代は変わる

時代は変わる。あたりまえのことだと思います。今日の次は明日ということです。さて、今日、NHKにメールで問い合わせた。 NHKテレビのドキュメンタリー番組「72時間」を見ていて、バックに流れる音楽がよかったので問い合わせたんです。これまでにも…

今日の人物画

ことちゃんの肖像、赤鉛筆を持たせてみました。いいんじゃないでしょうか。それにしても、こういう感じの絵を描くようになったのは不思議です。「印象派風の人物画を描きたい」と思ってたんです。「印象派風」ってどんなんや、と聞かれても困るけど、まあ、…

春めいてまいりました。春の気配を感じるのは、まず、庭の雑草ですね。 枯れた芝生から、鮮やかな緑の雑草!雑草の緑を見ると、うれしいようなうれしくないような、複雑な気分です。 雑草には悪いけど、単純に喜べない。せっかく春の気配を感じさせてくれた…

特急サンダーバード

北陸本線特急サンダーバードで金沢まで行ってきました。とんぼ返りです。新潟の実家に帰るママとしょうちゃんを送って行ったんです。 新潟のおじいちゃんとおばあちゃんが金沢までむかえに来てくれました。奈良から送って行った私からバトンタッチ。ママは、…

バイオリズム

「バイオリズム」とは何か。知りません。まあ、「元気曲線」みたいなもんですか。1歳9ヶ月児あきらくんのバイオリズムははっきりしてるようです。朝、兄のゆうちゃんが幼稚園に行くと、あきらくんのテンションは、ドヨヨ〜〜〜ンと下がる。 なんかもう、生…

ママ

ママである。とにかく、ママです。孫を見てるとそう思います。今日、朝から1歳9ヶ月児あきらくんがママと来た。 ママである。 とにかくママである。昼から1歳児しょうちゃんがママと来た。 ママである。 とにかくママである。あたりまえです。 あたりまえ…

泥沼

今日は美術予備校。完成しそうで完成しないヴァン・ダイクの模写。先生曰く。 「若草さんは、もう泥沼に入ってはりますからね」名画の模写にはきりがないということです。 たしかに・・・。見れば見るほど、描けば描くほど、「う〜む、こんなことやってるの…

時速190キロ

最近知り合ったAさんの車に乗せてもらいました。Aさんと共通の用事があって、乗せてもらったんです。私は、車にくわしくありません。 くわしくないですが、あまり見かけない車だと思いました。助手席に乗り込んで、おや!と思った。 マニュアル車だったんで…

公園の看板

自治会の役員をすることになって、引き継でいろいろしてると、地元のことを何も知らないことに気づきました。街灯があるのは知ってました。 街灯に、大きなのと小さいのがあることには気づいてませんでした。通学路や交差点には、大きな街灯がついてる。 そ…

北陸新幹線開通

北陸新幹線開通です。困ったもんです。何が困るのか。 ウチの息子のお嫁さん、実家が新潟十日町なんです。 困るんです。北陸新幹線開通で、金沢からの、ほくほく線の「特急はくたか」がなくなったんです。 十日町にこれまでと同じ時間で帰ろうと思ったら、東…

久しぶりの鬼ごっこ

「バナナ鬼」って、知ってます?知りませんでした。鬼にタッチされたら、両手をあげて三角形を作ってバナナになる鬼ごっこです。今日、ゆうちゃん、あきらくん、ママといっしょに公園に行きました。 公園は二年ぶりくらいですね。今5歳のはなちゃんが1歳何…

仲良きことは

ゆうちゃんはもうすぐ4歳、あきらくんは1歳9ヶ月の兄弟です。あきらくんが生まれたとき、私が通ってた油絵教室の女性が二人、「下の子はかわいそうよ〜〜!」と叫びました。 お二人とも、男の子が二人なんです。顔をしかめて、声をそろえてという感じで言…

太鼓判?

今日は美術予備校。去年の7月から取り掛かったアンソニー・ヴァン・ダイクの模写、もうすぐ完成だと思います。模写は、いくら時間がかかっても、当然ですよ。 巨匠に追いつけるわけないもん。自分の絵だったら、適当なところで完成です。 描けば描くほどよ…

ドイツ

ドイツのメルケル首相が日本に来ました。今、イギリスの歴史家ウエッジウッドさんのエッセイ集を読んでます。 その中に「ドイツの起源」という短い文があります。その文章の最後の一節。「政治以外のあらゆる分野で、ドイツ人があげた業績はすばらしいもので…

骨董ファン

今日、「なんでも鑑定団」再放送を見てました。再放送を見るなんてよほどのファンだと思われるかもしれませんが、ほとんど忘れてるので、いいんです。この番組を見ると、男は困ったもんだと思います。骨董マニアが出てきます。骨董マニアは、男がほとんどで…

ハッピーバースデイ

今日は、しょうちゃんの1歳の誕生祝をしました。「1歳」は、なんか特別な気がします。初めての誕生日。 人生で一回限り。いや、2歳でも67歳でも、人生で初めてで一回限りか。 う〜ん、なんだかわからんが、1歳は特別。↓人生初の誕生祝に感慨深げなしょうちゃ…

ヒトラーの英作文

DVD『ビスマルク号を撃沈せよ!』を買いました。1960年制作の古い映画をなぜ買ったか。 中学生の時、学校の近くの映画館で上映してて、その派手な看板と、かっこいいタイトルが心に焼き付いてるんです。 見たい!と思いながら見てなかった。古い映画を手軽に…

幻の公民館

4月から、自治会の役員をすることになって、1月から引き継会議で何度か集まってます。ウチから徒歩1分くらいの公民館で集まります。 この公民館が十数年前に建ったと聞いたとき、ヘンな気がしました。 それまでは古い公民館だったというんです。私は、二十数…

ひな祭り

今日はひな祭りですが、伯母がのこした日記の、昭和のはじめの3月3日の項には、「今日は関東のひな祭りだ」と書いてあります。当時、関西は旧暦で祝ってたんですかね。「草深きあづまの奥つかたでは新暦でひな祭りですか」という感じだったんでしょうか。新…

見てるようで見てない

見てるようで見てないんですね。美術予備校の先生によく言われるのが、「思い込みを捨てて下さい」ということ。 自分の目で見ずに、「思い込み」で見てる。いま、アンソニー・ヴァン・ダイクの「マリア・デ・タシスの肖像」を模写してます。「模写」ですから…