若草鹿之助の「今日はラッキー!」

日記です。孫観察、油絵、乗馬、おもしろくない映画の紹介など

2009-01-01から1年間の記事一覧

オレ

朝日新聞スポーツ欄「09年回顧」酒瀬川亮介記者は、ベルリンの国際陸上大会で、ジャマイカのボルト選手が100mと200mの世界新記録を出した瞬間を目撃した。「『歴史に刻まれる場面に立ち会った』という事実はそれだけで宝物になる」わかります。私も、きの…

65型プラズマテレビ

某家電量販店に行った。正面入り口を入ったところに、デ〜〜〜ンッ!と超大型テレビが置いてあった。これこそ、今日お目当ての、パナソニックプラズマテレビ、ヴィエラ65型!というわけではありません。そんなもん目当てに来たわけじゃない。電池を買いに来…

奈良は京都より古い都だよ

整骨院にいく。この整骨院では、「耳ツボダイエット」というのをやっている。耳に、針だったかお灸だったかするのである。施術室の一角を、カーテンで区切ってある。「耳ツボ」担当は、受付の女性だ。カーテン越しに会話が聞こえることがある。「リバウンド…

月日

月日がたつのは早いもので、はなちゃんは生後四ヶ月になりました。はなちゃんのパパが、クリスマス、年末年始休暇でアメリカから帰って来ました。三ヵ月半ぶりの対面に、はなちゃんは大喜びで、パパに向かって歓声を上げて駆け寄るというようなことはありま…

走る

今日は、料理教室でクリスマス用のケーキを作った。ケーキを下げて、家の近くのバス停から、左へ曲がると、ずっと向こうに、小さなはずむ影が見えた。小学低学年の男の子が、こっちへ走ってくるようだ。ポンポンはずんでいる。全力疾走ではない。100メートル…

今年も買いました。『月刊陸上競技1月増刊号:箱根駅伝』毎年、戦力分析より面白いのが、各大学の選手たちへのアンケートだ。「1.身長、体重」や「2.生年月日」はどうでもいいけど、「9.趣味、特技」「10.夢」は、楽しい答えがある。日大の高月選手の「趣味…

総理のお母様

朝日新聞読者投稿欄。記事と同じくらいヘンなのがある。80歳の女性が、鳩山総理のお母さんに呼びかけている。この人と総理のお母さんの大きな違いは、「あなたが多額の財産をお持ちで、その使い道に悩んでおられることではないでしょうか」と、総理のお母さ…

予防接種

はなちゃんの、初めての注射。三種混合というやつですが、はなちゃんは、少し泣いただけで無事終りました。一歳以上の子供達は大変ですねー。おとなしく診察室に入って行ったな、と思うまもなく、すさまじい泣き声が、「K子供クリニック」の壁を震わせるので…

地団駄を踏む

地団駄を踏む、というのはポピュラーな言い回しですが、実際に地団駄を踏んだことがある人は少ないと思う。今日、地団駄を踏んでるとこを見ました。バス停で、お母さんに連れられた二歳くらいの女の子が、地団駄を踏んでました。お母さんは、しゃがみこんで…

つかむ

溺れるものはわらをもつかむ。必死の思いが伝わります。目は口ほどにものを言うけど、手も言いますね。手だけでなく、身体はものを言う。はなちゃんが、スッポンみたいに首を伸ばして、おっぱいにむしゃぶりつくとき、首がものを言ってる。下唇を突き出して…

パスポート受け取り

今日は、はなちゃんのパスポートを受け取りに行きました。パスポートセンターまで本人が取りに来いというのには驚きましたね。はなちゃん、三ヶ月でっせ。本人の写真が必要というのには笑ってしまったけど、本人が取りに来いには、驚くのを通り越して腹が立…

りんご

最近、りんごをむきます。生まれてはじめてというわけではありません。小学生のころは、りんごを丸ごとむいて、皮が最後までつながっているようにがんばったものです。最近、また自分でむくようになったのは、りんごを、皮をむかずに食べたいからだ。家内は…

事業仕分け

「事業仕分け」というのは、今までどこか知らないところで行われていた予算決定を、皆様がたの目の前で行います、ということらしい。そのほうが、減らしやすいと思う。「関係者」より「無関係者」のほうが気楽だ。「関係者」にとっては死活問題である。そこ…

私は先生ではありません

今日は、人物画教室。笑顔の可愛いモデルさんだ。このモデルさんを描くのも、あと一回、皆さん仕上げにかかる頃です。今日、モデルさんは二人連れだった。もう一人は新人のモデルで、教室風景を見学させてほしいとのことである。五分前、先生がやってきた。…

ほめて育てる

色々お稽古事をしてると、この世界では「ほめて育てる」のが基本だなと思う。料理教室に初めて行ったとき、料理の経験はあるかと聞かれた。目玉焼きを作るくらいですと言ったら、「わー!卵が割れたら一人前ですよ」包丁を使ったことはあるかと聞かれて、り…

写真のないパスポート

はなちゃんの「パスポート用写真」とはまったく関係のない本を買った。芳賀徹著『絵画の領分』題を見ただけでは、何について書かれたものかわからない。副題は、「近代日本比較文化史研究」で、やはりなんのことかわからない。何だかわからない本をなぜ買っ…

パスポート写真

きのう、はなちゃんのパスポート用の写真を、娘がとりました。寝かせて上からとってました。5年間通用するらしいですが、いいんでしょうか。はなちゃんは、今三ヶ月ですよ。5歳になっても、三ヶ月の、寝て上を向いてる写真でいいんですか。おかしいとおもい…

直線

はなちゃんの「観察日記」みたいになってます。身近に、こうも激しく変化するものがあると、観察せざるをえませんね。今日気づいたこと。なんと、はなちゃんが「直線」になってる。あいかわらず、あおむいて寝てるだけなんですが、今までとちがって、一直線…

髪飾り

はなちゃんに、「髪飾り」を買いました。以前、あかちゃん用品の店で見かけて、買いたかったのですが、家内に怒られてあきらめたんです。土曜日は、一人だったので買うことができました。いろんな髪飾りがあって、どれも可愛くて、全部買いたいくらいでした…

じっと手を見るのは、石川啄木だけではありませんよ。きのう、はなちゃんが、じっと手を見ていた。まもなく生後三ヶ月を迎えるはなちゃんが、小さな布団に寝転がり、短い左腕をいっぱいに伸ばし、握ったり開いたりしながら、不思議なものでも見るようにじ〜…

発表会2

ヤマハの発表会では、いろんなことが起きる。いろんなことといっても、ろくなことは起きない。ヤマハの発表会というものが、呪われてるのか、出る人が呪われてるのか。中高年の出演者は、ほとんど全員呪われてるといっていいと思う。手堅く人生を歩んできた…

発表会

きのうは、ヤマハの発表会。会場は、大阪市内のおしゃれなシティホテルのレストランで、まあ、ディナーショウの出演者気分を、味わう厚かましさがあれば味わえないこともないのであった。ヤマハ卒業生の丑之助君とみかちゃんが、双子ちゃんを連れて見物に来…

百枚に一個

NHK教育テレビの園芸の番組。「柚子と金柑の育て方」庭に金柑があるので、何か参考になるかもしれない。参考にしてどうする?どうする気もない。どうする気もないけど、参考になるかもしれないと思っただけで、見なければ損と思うのは、いじましい性格である…

人間とは何か

珍しく難しい話だな、と思われるかもしれませんが、はなちゃんです。このところ、はなちゃんが人間らしくなってきたと思う。で、人間とは何か、ということになる。どういうことで、はなちゃんが人間らしくなったと思うのか。まず、夜寝るようになりました。…

モナリザの謎

9月17日の日記に、「モナリザの謎」について書きました。高校の美術部の友人、現役国立大学教授のS君が、「モナリザの謎」を解き明かしたと言ってきた。「モナリザの謎」というと、モデルが誰かとか、微笑がどうのとかいう話だと思うのが素人の浅はかさ。相…

インフルエンザ対策

猛威をふるう新型インフルエンザ対策としては、予防接種、うがう、手洗いなど、様々な手段がすすめられている。私は、みかんを食べてます。先日、新聞に、みかんを食べると免疫力が増すという、みかん生産者の宣伝が出ていたからだ。みかんを食べてインフル…

「真夜中のギター」

今度の発表会で、「真夜中のギター」をやります。1960年代フォークの大ヒット曲を、ヤマハを代表する熟女U山さんのボーカルと、これまたヤマハを代表する熟男である私のアコースティックギターのコラボレーションでぶちかまそうというのは、もちろん尊師のア…

危険人物

はなちゃんを散歩させるようになって、道行く人全員、病原菌保持者のように思える。中でも、特に警戒を要するのが、長女の高校時代の教頭、Y先生だ。我が家のすぐ近くに住む先生は、笑顔を絶やさぬ、温厚篤実な好人物である。この先生が、はなちゃんが生まれ…

一言多い

今日は、人物画教室。もう一人の男性Nさんが休みなので、男は私一人。お花畑に迷い込んだ蝶みたいなものである、ということにしておこう。二ヶ月ほど前、モデルさんに似つかぬ、鼻の高い目のパッチリした顔に描いたことがある。先輩女性達が、「モデルさんに…

はなちゃん訂正

きのう、はなちゃんが、目覚めのとき、私が顔を見せると、ニカーッと笑うと報告しました。はなちゃんの、あいさつの笑顔であると報告しました。訂正します。今日、はなちゃんが寝ていて、そろそろ目を覚ます気配であった。私と家内と娘、三人そろって、ドア…