若草鹿之助の「今日はラッキー!」

日記です。孫観察、油絵、乗馬、おもしろくない映画の紹介など

百枚に一個

NHK教育テレビの園芸の番組。

「柚子と金柑の育て方」

庭に金柑があるので、何か参考になるかもしれない。
参考にしてどうする?
どうする気もない。

どうする気もないけど、参考になるかもしれないと思っただけで、見なければ損と思うのは、いじましい性格である。

先生が、「摘果」について話した。

「摘果」は、やってます。
というか、二、三年前からやりだした。

売ってる金柑より実が小さいと思って、はじめた。
「摘果」というより、適当にちぎってるだけです。
効果はあります。

さて、先生は、まず柚子の摘果について話した。

アナウンサーが、「摘果の目安はあるんですか」と聞いた。

「あります」

きっぱりした返事である。

「葉っぱ100枚について、実が一個です」

すばらしー!
なんという明快さであろうか。
なんという単純さであろうか。
自信に満ちたゆるぎない指針。
この言葉を聞けただけでも見てよかったと思う。

この結論が出るまでには、先人達の長年にわたる試行錯誤があるのだ。
と思います。

葉っぱ百枚について実を一個残す。
これなら誰でもできる。
と思います。

金柑はどうか。

葉っぱ50枚に一個かな、と思うのは素人の浅はかさ。
枝5センチに一個でした。

葉っぱと枝のちがいはあれど、やはり単純明快である。
うれしい。

早速、物差しを持って庭に出たいところであるが、もうちぎってしまった後なので、来年やります。

「摘果」に好感を持ってしまった。
単純明快。
これが一番です。

お稽古事をしていてうれしいのは、先生の単純明快な指示である。
単純明快な指示に素直に従うと、すっと解決する。

人生もこうありたい、いや、こうなのではなかろうかと思うのは素人の浅はかさで、人間は、柚子や金柑とはちょっとちがいますからねえ。