若草鹿之助の「今日はラッキー!」

日記です。孫観察、油絵、乗馬、おもしろくない映画の紹介など

2013-01-01から1ヶ月間の記事一覧

お友達

神戸に行きました。1歳の誕生日を迎えたばかりのことちゃんは、直立歩行モードに入ってます。 すっくと立って、歩いた!と思ったら、ペタンとお尻をついたりします。たったった、と私に向かって歩いてきたと思ったら、ばたっと倒れこんだりします。 私の胸に…

人助け

夕方、ゆうちゃんとママが来ました。ゆうちゃんのママが私に、「月曜の雪の日にパパに助けてもらったっていう女の人がお礼に来はったよ」と言いました。朝、ゆうちゃんと家にいたら、チャイムが鳴った。 70前後と思える見知らぬ女性であった。雪の日、車がこ…

伸び盛り

今日は美術予備校。毎年この時期になると、平日昼間のクラスでも、浪人に混じって現役受験生が顔を出すので、教室は賑わいます。 賑わうといっても、楽しくおしゃべりなんてことはないです。入試直前のピンと張り詰めた空気、と言いたいとこですが、私はピン…

児孫のために美田を買わず

なんとなく知ってる言葉ってありますね。「児孫のために美田を買わず」が西郷隆盛の言葉というのは知ってました。「えらい!」と思う人も多いようですが、私は、「ふ〜ん」と思ってました。 「児孫のために美田を買うな」と言ったのなら、「人の勝手でしょ」…

くりかえす

いろんなことがくりかえされますね。1歳10ヶ月のゆうちゃんは、人生を楽しんでるように見えます。 まあ、本人に聞いてみないとわかりませんが。ウチに来ると、脱兎のごとくソファに突進。 背もたれによじ登るというか駆け上るというか一気に頂上に立ちま…

学びて時にこれを習う

「学びて時にこれを習う。また楽しからずや」というのは、なんだかよくわからんがなんとなく共感できる言葉だと思います。 よくわからんままに共感するのが私の特技というか悪い癖というか困ったものかもしれません。エレキギターを長年習いました。 仕事を…

くりかえす

今日は、日中はそれほど寒くなかったです。で、草むしりをしました。 生えてきてるんですな、雑草が。 頼みもしないのに。そこへ、ゆうちゃんがやってきました。 私が、草を抜いてるのを見ると、うれしそうにマネをします。 抜いた草をちりとりに入れると、…

カクシャク

「カクシャク」というのは難しい漢字です。漢字が難しいだけではなくて、「カクシャク」そのものが難しい。今日は人物画教室。 今年88歳の先生は、まさに「カクシャク」です。 「画業一筋」のカクシャクぶりです。先生を見てると、一筋というのはすごいもん…

初めてのお留守番

神戸に行きました。ことちゃんが病院に行くので、はなちゃんとお留守番です。 これまで何度かはなちゃんとお留守番をしてますが、今日はちょっと心配でした。今までは、ママとことちゃんが病院に行って、はなちゃんと私がお留守番でした。 今日は、パパが会…

人物画教室

人物画教室に通ってます。人物画教室での、一つの、大きな問題は、描く位置です。 どこで描くか。 どこから描くか。それほど広くない部屋に大勢いるので、好きな場所を選ぶことは、まあできません。 教室が始まる前にイーゼルを立てると、そのあとでモデルさ…

ボーイング787運行停止命令

トラブル続きだったボーイング787に運行停止命令が出ました。この最新鋭旅客機には、注目してたんです。 私が旅客機に注目するなんて、珍しいことです。初孫はなちゃんがロサンゼルスに住むことになって、はなちゃん見たさに二度ロサンゼルスに行きました…

害虫慰霊祭

朝日新聞夕刊。1月10日、大阪北区のホテルで害虫の慰霊祭が執り行なわれたそうです。 「慰霊」されるのは、ハエ、カ、ゴキブリ、ダニなど。 「慰霊」するのは、大日本除虫菊、アース製薬、フマキラーなどの殺虫剤メーカー。殺虫剤メーカーの社長、重役な…

勲章?

タレントの板東英二さんが、脱税で大変なことになってるんですね。人気者の不祥事で、テレビ局も大変で、ほとんどの番組で出演不可となってるようです。ところが、さっきテレビをつけたら、板東さんのにこやかな笑顔が、なにごともなかったかのようにドアッ…

小笠原流?

母の世代の「達筆」を思い出したついでに「訪問挨拶」を思い出しました。子供の頃、我が家に来客があったり母に連れられて親戚などを訪問した際、不思議に思ったもんです。訪問者Aさんと母とします。 和服和室です。Aさんと母が畳に頭を擦り付けんばかりに…

アメリカ次期財務長官のサイン

朝日新聞。アメリカの次期財務長官のサインが、「達筆すぎる」ということで話題になってるそうです。 紙面で見る限り、たしかに「達筆すぎる」というほかない。「字がヘタ」というのじゃありません。 字とは思えない。こなんなのがサインとしてよく通用する…

宮本三郎『少年の画室』

インターネットというのは不思議なものというかおそろしいものというか、こういう本の存在を知ることができ、簡単に手に入れることができるんですね。タイトルを見て「私向けの本じゃないかな」と思って買いました。 あたってました。「絵画を独習する青少年…

中之島フェスティバルタワー

大阪の新名所、中之島フェスティバルタワーに行ってきました。「新名所訪問」は私には珍しいです。 父は、「新名所訪問」が好きでしたね。 自分で「野次馬根性、好奇心旺盛」と言ってました。私は、なぜそんなとこに行きたいのか不思議でしたし、父はなぜ行…

始動

昨日は美術予備校。いよいよ活動開始です。 「お稽古事」とはいえ、長く休んでると気合がいりますね。シャルダンの静物画の模写に挑戦。 まず鉛筆で模写する。先生は、油絵具で取り掛かる前に、あいさつがわりに鉛筆で模写することをすすめます。 見ているだ…

懐かしのメロディ2

ヤマハ発表会のビデオを見直して、私自身、20年近くよくもまあこけ続けてきたもんだと感心しました。Y森さんや、ほかの人のこけるとこは笑って見てられますが、自分のは見てられませんな。 いろんな人がいたなあと感慨無量である。私がエレキギターを習い始…

懐かしのメロディ

去年亡くなったY森さんを偲んで、ヤマハの発表会のビデオを見ました。Y森さんは、私より何年か遅れでヤマハに入った人である。 Y森さんのボーカルと私のギターで、ヤマハの暗黒時代を築き上げた。ヤマハ最凶のコンビと言われたり、最悪のコンビ、最低のコ…

極悪人

今日は、家内と神戸に行きました。はなちゃんは、このところ口癖のように、「お正月だからね」というそうです。3歳4ヶ月のはなちゃんと、1歳になったばかりのことちゃんです。ことちゃんはむこうの部屋でお昼寝。 はなちゃんは、おばあちゃんと積み木を積…

箱根駅伝2

きのう、東京を出発して箱根の山を登り、今日は箱根の山を下って東京を目指す。宣伝広告というのは不思議なもんだと思います。 箱根駅伝のテレビのスポンサーにサッポロビールがなってます。 毎年ガンガン宣伝する。 スポンサー料は高いと思いますが、効果あ…

箱根駅伝

十数年前、それまでなんの興味もなかった駅伝なんですが、1月2日にたまたまテレビのスイッチを入れたら「箱根駅伝」で、たちまち「箱根駅伝ファン」になってしまいました。初めに思ったのは、「駅伝というのは体に悪い」ということです。 出場選手が故障だ…

年賀状

1月1日である。 年賀状の来る日である。朝、どかっと来た年賀状を読み終わると、一年が終わったような気がします。 今年も終わりだ。 年賀状に命をかけてるわけじゃないけど、そんな気がします。高校三年生の時の担任、橋本先生の奥さんから年賀状が来ました…