若草鹿之助の「今日はラッキー!」

日記です。孫観察、油絵、乗馬、おもしろくない映画の紹介など

2015-06-01から1ヶ月間の記事一覧

今日の模写

美術予備校での模写。今回は、初期ルネッサンスの巨匠、ジョヴァンニ・ベッリーニに挑戦。「総督レオナルド・ロレダンの肖像」です。学生時代から、肖像画の傑作とは思っていましたが、とても私なんかの手におえるものじゃないとあきらめてました。しかし、…

枝切り

きのうは、街路樹の枝切り。自治会の行事です。 歩道に枝が出てじゃまになるので切ります。回覧板でお知らせしましたが、十数人集まるのかなと思ってたら、四十人ほどが、手に手に植木鋏や高いところの枝を切るハサミを持って集合。1時間余りで、大きな袋5…

最後の個展パート2

きのう、Sくんの「最後の個展」に行きました。会場で、Sくんの目を見つめて、「これが、最後の個展やな?ゼッタイやな!?」と詰問口調で確認したら、パッと目をそらせて、「むぐふにゃ・・・」と歯切れ悪いことこの上ない。「オレの目を見ろ!これを最後の…

最後の個展

これから、Sくんの個展に行ってきます。高校美術部でいっしょだった男で、元天才少年で今は某国立大学美術科名誉教授です。高校のころはホントにうまくて完全に負けてましたが、その後私の精進努力の結果、立場は逆転して、私の方が上になってしまったと私…

お見知りおきください

お見知りおきください、と言ったことはないですね。そんなこと言う人いるのかな。自治会の仕事をするようになって、ちょっと困ってます。 自治会員の顔をおぼえなければならないような気がするんです。バス停でバスを待ってても、以前のように、ぼ〜っとして…

開閉

開けたら閉める。閉められないなら開けるな。簡単なようであるが、簡単じゃない。先週、公民館の防火訓練がありました。 私は、主催者側です。参加者は、公民館を利用する人たち。 公民館を利用する人たちに、防火設備について知ってもらう。主催者側責任者…

謎のウグイス

きのうのウグイスはナゾであった。奈良に住むまで、ウグイスとあまり縁がなかった。知識として、「梅にウグイス」ていどでした。 こっちへ来てから、ウグイスは梅とセットじゃないと知りました。年中、じゃないかもしれないけど、よく鳴いてます。きのうのウ…

負けそー

負けそー、いや、負けてる。6月10日、自治会のバス旅行で姫路城に行きました。二、三日後、集合写真が届きました。 姫路城をバックに60人勢揃い。写真屋さんがとったのじゃありません。参加者中最高齢、93歳男性Aさんがとったんです。集合写真は、姫路城を…

感謝の枝豆

今夜は、和食の店。1歳児しょうちゃんとパパ、ママ。 しょうちゃんの新潟のおじいちゃんおばあちゃん。 そして私たちというメンバーです。和食の店だからということで、店の女性は和服ですが、動きにくそうですね。 タスキがけがいいと思います。さて、乾杯…

侵略的外来種

自治会の仕事をしてるといろいろ勉強になります。いや、自治会の仕事なんかしなくても、人間ふつうに生きてればいろいろ勉強になるんでしょうが、ぼ〜っと生きてるとだめということです。近所の公園に、トゲだらけの木がたくさん生えてます。 強烈なトゲです…

アゲハ、続々旅立つ

先日、家内が公私共にご多忙のところ、アゲハのさなぎ3匹を入れたプラスチック容器を神戸に運びました。はなちゃん、ことちゃんに見せたい一心です。さて、さなぎを電車に持ち込んでいいのか。 保健所、警察、消防などの許可が必要ではないか。家内は、許可…

無色透明

5歳から1歳までの孫を見てると、発達というか発展というか進化というか、段階がよくわかりますね。4歳児ゆうちゃんは、無色透明という気がします。5歳児はなちゃん、3歳児ことちゃんは、かすかに色がついてきてます。 女の子の方が着色が早いようです。2歳児…

アゲハ旅立つ

ウチの庭のキンカンのアオムシを、ゆうちゃんにプレゼントしてました。さなぎになって二週間ほど、今日めでたく見事なアゲハになって旅立ちました。プラスチックの箱のふたを開けると、パタパタと飛び出しました。 そして、ウチの庭の木の葉にとまりました。…

防火訓練

今日は、公民分館の防火訓練でした。私も、主催者の一員として、忙しく立ち働いたんですが、なんと言っても今日のハイライトは、消火器を使っての「消火体験」です。体験用の、水が入った消火器を消防署から借りてます。 駐車場に的を立てて、的をめがけての…

大の字

朝から、白日会展を見に行きました。予備校の先生の所属団体で、「写実!」という画風が多くて、人気があります。この会のトップは、中山忠彦さんで、この会というより、日本のトップかな。 どういう意味のトップかというと、雅子妃の肖像を依頼されるような…

さなぎ急便

我が家の庭のキンカンの青虫を育ててました。 4歳児ゆうちゃんに、アゲハ蝶になるのを見せてやろうという計画です。ゆうちゃんとこに2匹やって、さなぎになりました。我が家で3匹育てたアオムシも、さなぎになりました。その3匹を家内が、神戸に持って行くと…

白過ぎ?

自治会のバス旅行で、姫路城に行ってきました。天守閣の大改修が終わって、白過ぎるくらい白くなったといううわさですが、そうかな。 大改修以前の姫路城を知らない私には、白過ぎとは思えませんでした。というか、近寄ってみると、すでに薄汚れてるような気…

レベルがちがう

きのうは美術予備校。私と同年配の男性Dさんは、何か趣味でもと、水彩画を始めた人です。 絵は初めてなので、基礎から勉強したいということで、先日から石膏デッサンに挑戦してます。今、何体目かの「アリアス」を描いてます。 うつむいた、愁いを含んだ顔…

『太陽がいっぱい』

『太陽がいっぱい』のDVDを買いました。「名作」ということなので、見ようと思ったんです。20分か30分見てましたが、見る気がなくなったのでやめました。ろくでもない人たちのろくでもない話がだらだら続いてるな〜、という感じ。 絵を描いてる方がマシだと…

ラジオ体操

自治会で、「夏休みラジオ体操」というのをします。主役は子供と思ってました。高齢者が主役と聞いて、意外に思うと同時になるほどと思いました。きのうその話し合いがあって、「誰か、お手本を見せる先生役が必要」という意見が出ました。子供がすればいい…

訃報

また「訃報」です。4月から自治会の会長を引き受けて、これで6人目です。 去年は、一年で6人。去年の会長に、「あんたが会長になってから、よう死ぬなあ」と言われました。・・・そんなこと言われても・・・。(-_-;)自治会規約で、お香典を持って行くんで…

献血とコーヒー

きのう、大阪駅前を歩いてたら献血車があったので献血しました。30回目ということで、記念の盃をもらいました。 記念の盃というのがヘンだと思いました。はじめて献血したのは大学生の時で、20回目までは順調に進んだので、このぶんなら100回は行くなと思…

アゲハ

アオムシを育ててます。ウチのキンカンに、アゲハが卵を産み付けます。 毎年のことです。幼虫を見かけることもありますが、いつの間にかいなくなる。 鳥に食べられるんでしょう。二十数年前、大阪から奈良に引っ越して住んだ最初の家の庭に、大きなキンカン…

いや!

今日は、あきらくんの誕生日です。2歳! おめでとう!ついでながら、6月1日は家内の誕生日でもあるんです。 完全にあきらくんに乗っ取られちゃいましたが。まあ、あきらくんに乗っ取られたのは、家内も本望でしょう。さて、あきらくんですが、2歳とは不思議…