若草鹿之助の「今日はラッキー!」

日記です。孫観察、油絵、乗馬、おもしろくない映画の紹介など

2019-06-01から1ヶ月間の記事一覧

『ギャングオブニューヨーク』『ジャンヌダルク』『ブルーサンダー』

録画してあった映画ですが、この3作品に共通してるのは、題名がカタカナばっかりということと、私が10分ほどで見るのをやめたということです。 なぜ10分ほどで見るのをやめてしまうかというと、一つはカネを払ってないということですね。 あと、どんな映画か…

G20飛行規制

きのうの朝、「ゴ~」という飛行機の音に気付きました。 「お、これはボーイング777!」と思うほどの旅客機通ではありませんが、旅客機であることはわかる。 しばらくするとまた聞こえた。 しばらくするとまた。 なんかヘンだなと思いました。 東大阪市から…

免許更新

家内の免許更新に行きました。 まず近所のスーパーで写真を撮りました。 ボックスに入った家内がごそごそ手間取ってるとは思いましたが、私も指導できる立場じゃないのでぼ~っと立ってました。 ぼ~っと立って写真撮影の案内を見てたら、いろいろグレードが…

国際基準を満たす砂

朝日新聞朝刊。 東京オリンピックの予行演習みたいな国際大会が開かれるという記事。 関係者のご苦労を思いながら読みました。 近代五種競技というのは名前だけ知ってます。 今ネットで調べたら、走って泳いで馬に乗って射撃して、え~っと、あと一つあった…

1919年

朝日新聞『天声人語』。 女子学生の通学服の洋装化が進んだのは、今からちょうど100年前の1919年という話が出てました。 「1919年」は私にとって特別の年です。 母が要介護施設に入居して間もないころ、母と並んで座ってたら、80代と思える銀髪の女性がつか…

『覇王別姫』

録画してあった中国映画『覇王別姫』を見ました。 中国の激動の20世紀を背景にした約3時間の大作を、15分ずつくらい細切れに見ました。 テレビの「大河ドラマ」を「朝ドラ」的に見た感じです。 監督さんには悪いけど3時間も集中してられません。15分ほど見て…

朝香宮鳩彦(あさかのみややすひこ)

NHKTV『ブラタモリ』は毎週見てます。 タモリさんが全国をぶらぶら歩く。 『ブラタモリ』に出てくる女性アナウンサーは、NHKの女性アナウンサーの中でも一番頼りないぼ~っとした人が選ばれてるのじゃないでしょうか。 今の人も前任者も、「へ~」とか「あ~…

如雨露

如雨露を買いに行きました。 使ってたのがこわれて、しばらく如雨露なしの生活でした。 なしでもとくに困らなかったけど、まあ、あったほうがいいかなと。 行ったのはウチから徒歩2分くらいの園芸用用品店というより 「何でも屋」かな。 花、腐葉土、肥料、…

イラスト

イギリスの乗馬の先生が書いた『リアルライディング』を読み始めたとこですが、びっくりというか意外というか、この大型本には写真もイラストもないんです。 写真はただ一枚、著者と馬が並んでにっこり笑ってる写真だけです。 いや、馬は笑ってませんよ。 乗…

誕生日

今日は私の誕生日です。 誕生日といっても70回以上となると本人も周囲も飽きが来てるというか、まあ特にどうということはない日です。 で、お祝いなんかしてくれなくていいよ、はいしませんよということだったんですが、家内が小さなバースデーケーキを買っ…

『エド・ウッド』と『死霊の盆踊り』

録画してあった映画『エド・ウッド』を見ました。 エド・ウッド(1924~1978)はハリウッドで活動した映画監督で、「史上最低の監督」と言われた人だそうです。 お粗末な映画を作って、興行的にも当たらず、批評の対象にもならなかったけど、映画作りに対す…

馬の気持ち

注文してあった『リアルライディング』という本が届きました。 乗馬の本です。 「乗馬のための真の技術」を身につけるための本です。 アマゾンで見つけたんですが、日本語版が2700円で英語版だと650円だったので英語版にしました。 たぶんむずかしい英語では…

京都行急行に乗りたい

近鉄電車に乗って座席で本を読んでたら突然大きな声が聞こえました。 声は大きかったけど、本を読んでたのでなにを言ってるのかわからなかった。 何かと思ってたらもう一度声が聞こえて、こんどはわかった。 「西大寺駅で京都行急行に乗りたいんですが、どな…

名前を思い出す

人様の名前を思い出せなくて困ることがありますね。 きのうは「アベノハルカス」に「白日会展」を見に行きました。 私が通ってる美術予備校の先生が会員として出展されてます。 ウチの近くのバス停で立ってたら、28年度の連合会でいっしょだったAさんがやっ…

チコちゃんに叱られる

NHKTVの『チコちゃんに叱られる』はよく見てます。 「チコちゃん人形」(?)の動きと顔の表情の変化がうまく作ってるなあと感心します。 今日、「カッププリンはなぜ3個セットで売っている?」という問題が出ました。 その答を大学の先生に聞きに行ったのは…

七段ピラミッド

わが故郷東大阪市の小学校が、運動会で七段ピラミッドを作るというので問題になってます。 まだやってるんですね。 以前から不思議に思ってたんですが、労働安全衛生法というのがあって「高所作業」の安全性について細かく決めてるのに、小学校ではやりたい…

額縁

模写したヤン・ファン・アイクの『受胎告知』用の額縁が届きました。 額縁屋のお兄ちゃんが持ってきてくれました。 絵が市販の大きさじゃないので、額縁を選ぶときは、10センチほどの見本を見て選びました。 実際の姿を想像しにくいので難しいです。 私は別…

おにいちゃんの靴

幼稚園年長組のあきら君が来ました。 新しい靴をはいてました。 アシックスのグリーンの運動靴です。 「新しい靴やね」と言ったら、ぱっと顔が輝きました。 「ゆうちゃんと同じやねんで。ゆうちゃんが前にはいてたやろ」 たしかに、ゆうちゃんが前にはいてた…

アライグマ

今日は防犯パトロール。 先週のパトロールのとき、去年の副会長の女性Aさんからスマホの画像を見せられた。 何かと思ったらアライグマでした。 何枚かありました。 町内のBさん宅に出入りしてるのをAさんが撮影したそうです。 Bさん宅に住み着いてるようだけ…

姉妹

神戸から、はなちゃん(4年生)、ことちゃん(2年生)姉妹が来ました。 二人を見るのは正月以来で、どちらも背が伸びてましたね~。 ことちゃんと神経衰弱をしました。 予想通り、何回やっても私は10枚ほどしか取れませんでしたが、ことちゃんの気がゆるんだ…

マリー・アントワネットとアメリカの怒れるおばあちゃん

以前、アメリカの「ベビープロフェッサーシリーズ」の一冊を読みました。 「インディアン保留地」について書かれた本がないかアマゾンで探してて見つけたんです。 アメリカの小学生向けの「教養書シリーズ」だと思います。 すらすら読めたし勉強になりました…

乗り心地

馬の話です。 今乗ってる馬は乗り心地が悪い。 衝撃がきついというかかたいんです。 「ガン!ガン!ガン!」という感じ。 以前、指導員に「乗り心地がかたいです」と言ったら、「やわらかく乗ってやればいいんです」と言われた。 「理屈を言うな!」とは言え…

ツバメの巣完成!

ひと月ほど前からツバメの巣の心配をしてました。 駅ビルの待合所のタイルの壁に作ってたんです。 垂直のタイルの壁に、不可能と思える作業でした。 真っ黒い泥みたいなのを、タイルにべちゃべちゃくっつけていってました。 二週間で、タテ10センチヨコ40セ…

腎臓結石

活字を目で追うのは早い方だと思います。 「ななめ読み」とか「飛ばし読み」は得意中の得意で、それでも文章の意味は正しく理解できるんだからたいしたもんだと自分では思ってます。 が、目の速さと頭の速さが徐々にずれてきてるという実感はあります。 新聞…

ショービジネス

録画してた映画『ヤンキードゥードゥルダンディ』を見始めたんですが、途中でやめました。 話が面白くないし、主人公に好感が持てない。 実話をもとにした映画らしいです。 アメリカのショービジネスの世界に生きる家族の話です。 両親と兄妹で一座を組んで…

『グッバイ・クリストファー・ロビン』

『クマのプーさん』はA・A・ミルンがが発表するや大ベストセラーになったんですが、その裏にこんな話がありましたという映画です。 このDVDをどこで知ったのか忘れましたが、おもしろそうなので買いました。 『クマのプーさん』は読んだことありません。ウチ…

誕生日

きのうはあきら君の6歳の誕生日でした。 兄のゆうちゃん、いとこのしょうちゃん、みいちゃんとともに盛大な誕生パーティだったようです。 あきら君としょうちゃんは、ぼつぼつ幼児から少年への移行期に入ってるように見えます。 丸かったのがひょろっとして…

パフラゴニア

イギリスの歴史家ウエッジウッド女史のエッセイ集を読んでたら、こんな書き出しの文章がありました。 「パフラゴニア国王ヴァロローソ24世の一人娘アンジェリカ王女は・・・」 ウエッジウッドさんは17世紀イギリスの専門家で、この本もその関係の話が多いか…