若草鹿之助の「今日はラッキー!」

日記です。孫観察、油絵、乗馬、おもしろくない映画の紹介など

2007-11-01から1ヶ月間の記事一覧

悪いやつ

よくこれだけ悪いやつが出てくるもんだ。毎日何かある。河合雅雄さんが、自然界に善悪はない、善悪は人間世界のものだ、というようなことを言っている。人間は、たえず、良いことをするか悪いことをするかの選択を迫られているということか。あるいは、何を…

出し惜しみ

朝日新聞。防衛省の、守屋前事務次官が、収賄の容疑で逮捕された。「防衛庁の天皇」と呼ばれていたそうだ。失礼ではないか。「○○の天皇」という呼び方は、天皇に失礼だ。絶大な権力をほしいままにし、わがままし放題、周囲の人間を生かすも殺すも胸先三寸、…

サックス科

この発表会は、ボーカル科とサックス科合同で、サックス科の指導は、女性講師のY先生である。サックス奏者として、バリバリ活躍中だ。私が、エレキギターを習い始めたころ、奈良の教室でサックスを持ったY先生を時々見かけた。可愛い生徒がいるなと思った…

オータムコンサート3

私に声をかけたボーカル科のYさん、というのは、Y森さんではない。YさんとY森さん。頭文字はいっしょ。年齢もたぶんいっしょ。歌も、オールディーズが好きというのが似てる。そのYさんが歌う、プレスリーの名曲「好きにならずにいられない」を聞く。歌…

オータムコンサート2

昨日は、ヤマハのオータムコンサート。私の一曲目は、ヤマハボーカル科を代表する熟女U山さんとの「レットイットビー」セールスポイントは「おとなの魅力」以外にない。ギターで「おとなの魅力」を感じさせるのは私には無理だ。ファッションで、ということ…

オータムコンサート

明日は、大阪の秋の音楽の祭典として、市民が待ちわびる、おなじみ「ヤマハ・ボーカル科サックス科合同オータムコンサート」である。ボーカル科でもサックス科でもない私がなぜ出るのかというと、彩りに出るのである。で、今日はそのための練習なのだが、きの…

モーロー

火曜日から熱が出て、今下がりつつある。下がりつつあるが、なおモーローとしている。かかりつけのお医者さんは愛想がない。「風邪ですな。二、三日じっとしてんとしかたないですワ。熱はもうちょっと続くと思いますよ」ものたりない。半死半生、よろめく足…

がんばれ魁皇

大相撲九州場所。カド番の大関魁皇が、進退をかけて土俵に上がっている。全国の善男善女と共に、私も、魁皇に声援を送っている。申し遅れましたが、私、日本善男善女協会奈良支部の会員です。魁皇ファンに悪人なし。鹿之助の法則である。「心が善良な人で、…

それほど毛皮が欲しいのか

『日本渤海交渉史』渤海からの船は、いろんな所に到着している。出羽、出雲、加賀、隠岐など。出たとこ勝負、風まかせ波まかせ。目的地は日本列島。どの港に入港しようという考え自体がなかったのかな。渤海からの使いが来ると、日本国はええかっこして、連…

貂の毛皮

高校の世界史で、「渤海」という国の名前を知った。上田雄・孫栄健『日本渤海交渉史』奈良時代から平安時代にかけて、遣唐使が、日本の政治や文化全般に、大きな影響を与えたことはよく知られている。同じ時代に、渤海から日本へ34回、日本から渤海へは15回…

あなたがそこにいるだけで

母のいる施設に行った。Nさんの奥さんが帰るところだった。奥さんは、私の顔を見るとうれしそうに笑った。「おじいちゃん、大好きな兄ちゃん来はったよ」い、いや、Nさんと私、それほど心が通い合っているとは思いませんが。「兄ちゃんとお話してなさい。…

不巫女

ワープロの「まぬけ変換」が、話の種になることがある。今回報告するのは、ワープロではないので、それほど罪は重くなく、話題性もとぼしいかもしれない。8ミリフィルムをDVDにうつしかえている。DVDに入れて、タイトルを入力する。その「タイトル入力機能」…

想い出のサンフランシスコ

古い8ミリフィルムの整理を始めた。フィルムからDVDに記録する。かなりの量のフィルムがあるので、そういうサービスを利用すると高くつく。どうしたらいいか考えていた。高校時代の友人で、家電販売のベテランT君が、8ミリフィルムを映写して、それをビデオ…

『聖書と現代社会』

この本を、インターネットのどこで知ったのか忘れた。どなたかが日記」で紹介していた。「太田道子と佐藤研をかこんで」という対談の本で、太田道子という人が面白そうだったので買った。オリエント学者で、新共同訳聖書の旧約担当のメンバーで、パレスチナ…

磨崖仏

磨崖仏というのは、岩壁に掘った仏像である。持ち運びできない。石仏は、持ち運びできる。重たいけど。韓国文化院監修『古代日本と渡来文化』仏教美術研究所所長の久野健さんが、日本最古と思える磨崖仏を紹介している。山口県山陽小野市、菩提寺山にある磨…

船場吉兆

朝日新聞朝刊。「船場吉兆本店でも偽装。但馬牛は佐賀産、地鶏はブロイラー」いい感じだ。心の中を、さわやかな風が吹き抜けていく。老舗が恥をさらしていいキミだ、というのではない。私は、そんな意地の悪い男ではない。と思います。グルメではないと言っ…

剛腕小沢

民主党の小沢代表が、ハデに立ち回った。主役だったのか脇役だったのか二枚目だったのか三枚目だったのか悲劇だったのか喜劇だったのか、何だかよくわからん一幕であった。小沢さんのことを、よく「剛腕」という。なんでも力ずくでやる人、ということだろう…

JR大阪環状線で寝る

酒を飲んだ帰り電車で寝てしまうことがある。若いころはかなり飲んでもだいじょうぶだった。50を過ぎてから時々寝てしまう。しかし、私の家は近鉄奈良線学園前なので、大阪で飲んで乗り過ごしても終点の奈良まで10分足らずだ。そう悲惨なことにはならない。…

カネかセンスか

きのうは梅田に出た。10時前に着いてしまった。約束の時間まで少しあるので、紀伊国屋書店に行く。開店前から待ってる人がいる。開店と同時に、かなりの人が入っていく。ひろーい店内を一歩進むごとに、店員が、「いらっしゃいませ」とていねいに頭を下げて…

隊員募集

朝日新聞求人広告欄。「ハイウェイ・パトロール隊員募集」!おお!私くらいの年齢の男なら、胸が高鳴りますよ。50年ほど前、アメリカ製テレビ番組全盛期に、「ハイウェイ・パトロール」という番組があった。小学生男子に人気であった。貫禄のある隊長が、無…

小型で安い

朝日新聞経済面。超高級車といえば、ロールスロイスだ。昨年、日本は、ロールスロイスの販売台数で中国に抜かれた。そうどすか、で済ませるべきか、これはえらいこっちゃ!とあわてるべきか。東京モーターショウのため来日したロールスロイス社のイアン・ロバ…

アメリカとアフリカ

アメリカとアフリカが一字違いなのは、納得できない。いくら考えても、不思議である。なぜこんなおかしなことになってしまったのか。アメリゴ・ベスプッチのせいだろうか。コロンブスは、アメリカのことを「インド」だと思っていたらしい。アメリゴ・ベスプッ…