若草鹿之助の「今日はラッキー!」

日記です。孫観察、油絵、乗馬、おもしろくない映画の紹介など

2021-12-01から1ヶ月間の記事一覧

今年

今年はどんな年だったかなあ・・・。 とくにパッとしたことなし。 乗馬がしんどくなってきた。 夏にかなりへばって、暑さのせいと思ってたんですがトシのせいみたい。 以前は馬場を駆けまわって、指導員が「ラスト行きましょうか」と言ったら、「よっしゃ!…

『伝説のコンサート:松山千春』

録画してあった『伝説のコンサート:松山千春』を見ました。 松山千春さんは名前を知ってるだけです。 非常に人気のある歌手だということも知ってる。 歌は聞いたことあるかもしれないけどおぼえてません。 なぜ録画したかというと松山千春さんのお父さんに…

ブロックス

ゆうちゃん、あきらくん兄弟が散髪の帰りにうちに来ました。 「ブロックス」というゲームを持ってきました。 聞いたことのないゲームです。 ゆうちゃんによれば、簡単だけど面白いそうです。 陣取りゲームの一種です。 ゆうちゃんと対戦。 小学5年生に勝てる…

降雪情報

今年も十日町市降雪情報の季節がやってまいりました。 なんの話って、息子のお嫁さんが十日町出身なんでそうなるんです。 雪の季節になると毎朝十日町市のホームページを見る。 べつにお嫁さんに頼まれたわけじゃなくてボランティアです。 完全興味本位とい…

25日のクリスマスケーキ

「25日のクリスマスケーキ」と聞いて何を思うか。 「売れ残り」を思う人が多いと思います。 1970年代のことですが、毎年12月25日に得意先からクリスマスケーキを押し売りされた。 10個。 あるケーキの箱に関係した会社で、そこも上から押しつけられてたんで…

金融機関今昔

「金融機関」というと私のイメージでは「長時間労働」。 現役時代は取引先の銀行マンが「今晩9時から会議です」というのが当たり前の時代でした。 金融機関の長時間労働が問題になりだしたのはバブルの頃でしょうか。 非常に厳しい指導が行われたようです。 …

ノロノロ運転

きのうの昼過ぎ、電話が鳴った。 「〇〇小学校2年生1組担任の・・・」 わっ! あきらくんの先生や! ドキッとする。 緊急時、保護者に連絡がつかないときはウチということになってるんです。 去年だったかゆうちゃんの担任の先生から、「運動場で友達と頭を…

喪中はがき

喪中はがきが来ました。 家内のいとこの山田太郎さん(仮名)からです。 家内と同じ年で隣り同士で育ったからいとこというより兄弟的関係かな。 このところ食道がん胃がん腎臓膵臓、手術もありで大変だった。 はがきを手に家内が首をひねってる。 「太郎ちゃ…

衝撃のセブンイレブン

ウチから徒歩2分くらいのところにセブンイレブンができたのは2017年のことです。 私が最後に連合会の役員をした年で、建設予定地の自治会長から聞いたのでおぼえてるんです。 予定地の隣接住民からは反対の声が上がって、それ以外の住民からは「便利になって…

『シマロン』

録画してあった西部劇映画『シマロン』を見ました。 2時間半の大作ですが早送りを含めて30分ほど見てる間に10回見るのをやめようと思いました。 まず時代背景が字幕で説明される。 1889年、アメリカ政府は住んでる土地から追い出したインディアンに与えた土…

白内障

家内が10月に白内障の手術をしました。 白内障の手術は両親など身近な人で経験済みだしごくふつうの手術として心配してませんでした。 ただ、後遺症というか副作用というか、手術後が心配だった。 経験女性が口をそろえていうのが、手術後に鏡を見た時のショ…

デザートは

今日はしょうちゃん、みいちゃんのママに頼まれてマンションに行きました。 みいちゃんの幼稚園の用事で、しょうちゃんの下校時間までに帰れないとのことで私に声がかかった。 小学2年生のしょうちゃんは元気よく帰ってきました。 ママが帰るまでに宿題をさ…

ギャラ

小学5年生のゆうちゃんが来ました。 庭の落ち葉掃除をしてくれるというんです。 時々来てくれます。 低学年のころは落ち葉掃除をしてくれるというより落ち葉をまき散らしてるという感じでしたが去年くらいからまちがいなく「落ち葉掃除」になってます。 「完…

年末ジャンボ宝くじ

今日は自治会のパトロール。 現会長のTさんと気分良く出席。 なんたって来年度の会長が決まったんですから、Tさんとしては「すべて終わった!」という感じでしょう。 ならんで歩きながらTさんの「すべて終わったオーラ」を感じました。 ほとんどあきらめかけ…

わらにもすがる

自治会長選びの季節です。 ウチの自治会では現会長が次期会長を探すことになってる。 近隣の自治会では「くじ引き」というところが多い。 なり手がないのでそういうことになる。 ただし、くじ引きだと誰にあたるかわからない。 くじ引きに参加できなかった人…

「1分間に67回の旅」

時々思い出す言葉である。 高校3年の時国語の教科書で見た。 小説や詩の題名ではありません。 隣の席のA君の机に国語の教科書がひろげてあった。 その国語の教科書の余白にA君のヘタな字で「1分間に67回の旅」と書いてあった。 意表を突かれる思いであった。…

盛り上がりました

公民館分館の館長Aさんから呼び出されて分館に行きました。 2017年に私が作った分館管理用資料が見当たらないのでいろいろ教えてほしいとのことでした。 資料はUSB3本と担当役員用冊子を5人分5冊作ったんですが、USBは1本、冊子は1冊しかなかった。 分館長の…

引継ぎ

2015年に初めて自治連合会の副会長になったとき、引継ぎというのはむずかしいと思いました。 前任者からUSB2本とCDを3枚渡されて、「必要書類はこのどこかに入ってます」と言われたとき、かっくんとなった。 消防に出す書類がどこにあるのかいちいち開けてみ…

『追われる男』

録画してあった西部劇を見ました。 西部劇は二度と見ないと誓ったのはいつだったか忘れました。 ろくなのはないんですが、これは西部劇が悪いのではなくて西部劇は無数に作られたのでろくでもないのも多いのだと思います。 1954年の作品でジェームス・キャグ…

八千草薫さんの肖像画

朝日新聞奈良版。 見出し。 「兵庫宝塚ホテル:八千草薫さんの肖像画 常設展示」 記事。 「宝塚大劇場の隣にある宝塚ホテルロビーで宝塚歌劇団出身の俳優八千草薫さんの肖像画が常設展示されている。」 ほほ~。 「神戸出身の洋画家小磯良平が和装の八千草さ…

フレカツ

今日はフレカツでした。 ヘレカツではありません。 フレカツとは何か。 ふれあい活動です。 ふれあい活動とは何か。 年に一度の自治会の町内一斉大掃除のことです。 なぜふれあい活動と言うのか知りません。 班によって分担区域が決まってて私たちの班はバス…

『マーリー 世界一おバカな犬が教えてくれたこと』

録画してあった映画を見ました。 主演男優を見て、どこかで見た顔だと思いました。 あ、『ミッドナイト・イン・パリ』だ!とすぐ思い出せたので非常に気分良かった。 近来まれな気分の良さで、一気にこの映画に好感を持った。 犬を飼ったことがないので、こ…

金原明善

「金原明善(きんばらめいぜん)」という名前は私の脳に深く刻まれてます。 おぼえてるとか記憶に残ってるというようなものじゃない。 脳にしみついてる。 もう一つしみついてる名前は「中甚兵衛さん」。 どちらも小学校で習った。 小学校で習っただけなのに…