若草鹿之助の「今日はラッキー!」

日記です。孫観察、油絵、乗馬、おもしろくない映画の紹介など

2019-12-01から1ヶ月間の記事一覧

大みそかにことばについて考える

大みそかです。 今年一年を振り返ってみるとほとんど思い出せない。 今年一年てあったのかなと思う。 なかったんじゃなかろうか。 思い出せるのは馬に蹴られたことくらいというのも情けない話です。 そ~っと生きてきた私にとっては大事件です。 ところが、…

口がカタイ

口がカタイ人、軽い人、いろいろです。 仕事をしているときに感じました。 口が軽い人は要注意ですが、口がカタイ人も要注意です。 腹の中で何考えてるのかわからないという点では軽い人より要注意かな。 まあ、ビジネスとなると誰でも要注意。 散髪に行きま…

『キング・コング』

2005年のアメリカ映画をテレビで見てたんですが40分でやめました。 40分でやめて言うのもなんですが、この映画は見てはいけない。 見てはいけないと言うのが言い過ぎなら、見ない方がいい。 見ない方がいいと言うのが言い過ぎなら時間を無駄に使いたいなら見…

フロンティア消滅

アメリカで「フロンティア消滅宣言」があったのは1890年代だそうです。 元から住んでた「インディアン」を蹴散らして西へ進んでそれ以上進めなくなった。 「全部開拓しました」ということです。 テレビで「秘境の民族」というようなのを時々見てます。 空中…

おじいちゃんの「こんにちは!」

父は「子煩悩」でした。 私が小学生のころ、母が自分の妹の夫のことを「あの人は子煩悩やから」と言ったことがありました。 私が「子煩悩とはどういうことか」と聞いたら「子供をかわいがる人のこと」と答えました。 その時私は、「おとうちゃんは子煩悩なん…

宮内庁みかん

近所の老婦人Aさんからみかんをいただいた。 「宮内庁へ納めてるみかんです」 さらりとおっしゃった。 うっ、う~ん・・・微妙。 どう反応すればいいのか。 みかんには悪いけど、うへへ~と恐れ入るほどでもない。 そんなみかんあるのか?と疑うほどでもない…

模写

『祈りの聖母』の模写をしてます。 模写というのは描き進めていくにつれてだんだん本物に近づくと思う人が多いのではなかろうか。 ちがいます。 少なくとも私の場合ちがいます。 描き進むにつれてだんだんちがうとこが見えてくる。 なぜ早い段階で気づかない…

日本の医療

家内の病院に車で行きました。 馬に蹴られた左足はまだ引きずってるんですが、右足は使えるので車はだいじょうぶ。 病院まで45分、車ですいすいで、病院の駐車場から足を引きずってます。 病院は、高齢者が多い。 というかほとんど高齢者です。 病気のせいで…

映画『夕べの星』

DVDを買って見ました。 家内が『愛と喝采の日々』を見て、「シャーリー・マクレーンとアン・バンクロフトがいい」というので、ほかにないかとアマゾンで探したんです。 そしたら、『愛と喝采の日々』の続編の『夕べの星』という映画が紹介されてるじゃありま…

徒弟奉公

小学3年生ゆうちゃんと、幼稚園年長あきらくんが庭掃除に来てくれました。 おじいちゃんおばあちゃんが足が悪いので「お助け隊」です。 以前は「庭掃除」とは名ばかり、庭でほうき持ってふざけてるだけでしたが、最近掃除になってきてるんです。 とくにゆう…

映画『若草物語』

書こうとしたらまた変です。 がんばって入力してみます。 『若草物語』といえばエリザベス・テイラーかウイノナ・ライダーかというとこですが、ちがいます。 1964年日活作品です。 芦川いづみ、浅丘ルリ子、吉永小百合、和泉雅子の四姉妹というだけで、ただ…

パソコンで困ったときは電源を切れ

きのう、ブログに記事を書いてたら、キーボードが反応しなくなった。 電池が切れたのかと思って入れ替えたけどダメ。 う~ん、と思ってたらマウスも使えなくなった。 電池が切れたのかと思って入れ替えたけどダメ。 キーボードもマウスも無線なのですが、有…

歩行困難

「歩行困難」というタイトルで書こうと思ったんですが、キーボードが反応しなくなりました。 電話サービスで「スクリーンキーボード」というのを教えてくれた。 が、面倒である。 面倒であるがこれもおもしろいのでがんばって入力してみよう。 馬に蹴られて…

年賀はがき

「喪中はがき」が少なくなったと思います。 今年は「兄弟姉妹」がなくなったというはがきが多かった。 まあ、我々ぼつぼつそういうトシなんですね。 我が家で一番問題というか話題になったのは、家内の中学時代の友人男性Aさんからのメールです。 「年賀状…

映画『サムライ』他

面白くない映画のことを書いたら面白いだろうと思ってテレビでいろいろ映画を見てるんですが、面白いとか面白くないとかいう前に途中で見る気がしなくなる映画が多くて困ります。 テレビの映画はタダだから見なければ損と思うんですが見た方が損というのが多…

短歌実作指導

家内が短歌教室に通ってます。 かなり長いです。 今通ってる教室は毎回「お題」が出ます。 今回は「芝桜」。 イメージがわかないと悩んでます。 有吉佐和子の小説を思いうかべたりしてもどうしても歌ができないというので参考までに私が作ってみました。 芝…

専門家

『夜明け前』を読むと、江戸時代のことが知りたくなってくる。 宿場町が出てくるのでネットでいろいろ調べたけど、学者が書いた本が詳しく書いてあっていいのじゃないかと思って児玉幸多著『宿駅』を読んだら詳しすぎてなんだかよくわからなくなった。 詳し…

鎧兜

「よろい」と「かぶと」です。 幼稚園年長児あきらくんがやってきた。 元気よく入って来たあきらくんを見て、「まずい!おじいちゃんは馬に蹴られて足が痛いから飛びついたらダメだよ」と言わなくてはとトロトロ考える間もなくあきらくんが勢いよく飛びつい…

跳躍!

大学時代ホテルでエレベーターボーイのアルバイトをした時のことをいろいろ思いだしました。 課長(?)以下、テレビドラマに出てくるホテルマンみたいな人たちでした。 ホノモノだから当たり前か。 「ボーイ長」は背の高い苦み走ったいい男で「まじめ!」と…

『アパートの鍵貸します』

1960年のアメリカ映画をテレビで見ました。 高校の時見た記憶があるんです。 学生時代は「3本立て100円」の映画しか見なかったから、この映画を見に行ったわけじゃなくて3本のうちの1本だったんだと思います。 大手保険会社のしがないサラリーマン、ジャック…

出羽錦

きのう『青い目の蝶々さん』を見たんですが、「珍映画」です。 進駐軍の兵隊さんが見た日本、という感じに近いかな。 「偏見」というのじゃなくて「美しき誤解」というか「楽しき誤解」に満ちています。 いや、アメリカ映画だから「誤解してるふりをして自分…

『青い目の蝶々さん』

1961年のアメリカ映画、DVDを買って見ました。 イブ・モンタンが映画監督の役で、シャーリー・マクレーンがその奥さん役です。 シャーリー・マクレーンは人気女優という設定で、イブ・モンタンは自分の奥さん主演の映画ばかり撮ってて、奥さんのおかげで生き…

中村哲医師

アフガニスタンで活動していた中村哲医師が銃撃を受けて亡くなった。 20年ほど前『医者井戸を掘る』を読んですごい人がいるもんだと思いました。 こういう人のことをどう言えばいのか。 「この人を見よ」 これしか言えんなと思いました。 言葉は便利でもある…

馬に蹴られて

痛み止めというのはありがたいもんで、痛みません。 痛みませんがふつうには歩けない。 困ったもんです。 歩きづらいので車で整形外科に行きました。 痛めたのが左足なので運転はだいじょうぶ。 こうなると、高齢者が車を放さないのがわかります。 車はラク…

馬に蹴られた

今日は乗馬クラブ。 蹴られました。 太ももを思いっきり蹴られました。 乗馬歴11年目で初めての事故です。 いろんな事故を見てきたけれど、私はだいじょうぶと思ってました。 3年近く乗ってる馬で、ようやく慣れていい感じで乗れるようになってきたと思って…

学校運営協議会

近くの小学校の学校運営協議会に出席。 学校運営協議会とは、「地域とともにある学校」というわかったようなわからんような学校を目指して作られた制度のようです。 保護者と地域の人間が知恵を出し合ってより良い学校にする。 こういうことを考えた文部科学…

ヤマハクリスマスライブ

「ヤマハクリスマスライブ」へのお誘いメールが来ました。 ヤマハでいっしょだった須藤君からのメールにびっくりしました。 つい二、三日前、家内と須藤君のことを話してたとこなんです。 須藤君は「珍青年」であった。 ヤマハの恩師新谷先生のクラスは(「…

七五三

七五三シーズンです。 ウチには六人の孫がいて上が4年生下が3歳なので毎年誰かの七五三という感じでこんがらかってしまいます。 今年も誰かの七五三だったなあと思ってたら、しょうちゃんとみ~ちゃんの着物姿の写真が送信されてきた。 3歳のみ~ちゃんの着…

はめられた?

来年度自治会長が決定しました。 早々と円満に。 他の自治会では毎年会長選定は「険悪です」「けんか腰です」「もめにもめました」「くじ引きで仕方なく」ということが多い。 ウチは事前にお願いに上がって、まあ二つ返事ということはないけど納得の上承諾い…