若草鹿之助の「今日はラッキー!」

日記です。孫観察、油絵、乗馬、おもしろくない映画の紹介など

商売

商売というのはむずかしいもんです。

これさえあれば、ということがない。

品質さえ良ければ、値段さえ安ければ、というものでもない。
愛想、とか愛嬌とかも必要ですが、もちろん、それだけではダメ。

職人さんなんか、無愛想がかえって「良さ」になったりすることもある。

私が知ってる中で、無愛想な商売人の横綱は、何度か書いた行きつけの画材屋です。

私ぐらいの年配の夫婦と、息子でやってる。
愛想ないです。

三人とも、見事に愛想ない。

三十年ほど通ってますが、店に行って、「いらっしゃいませ!」と言われたことがない。

いらっしゃいませどころか、こちらの顔を見て笑顔を見せたこともない。

「ん?誰?何しに来た?」という感じです。

だいたい息子が店の奥で、キャンバスを張ったり、紙を切ったりしてるんですが、客の気配を感じて出てくるということがない。
知らん顔である。

しかたなく、奥まで行って、「こんにちは」と声をかける。
で、私の顔を見ると、実に迷惑そうな顔をするんですな。

「ちっ!この忙しいのに!」的表情である。

ご心配なく。
私が嫌われてるというわけじゃありません。
他の客にはもっとひどい。

先日行ったとき、高齢女性が額を買いに来てた。
息子が接客してたんですが、イライラ感丸出しでした。

「くく〜!何もわからんド素人が!」
「それくらい自分で調べてこいよ!」

去年、美術予備校の新入り熟年男性に、この店を教えました。
店に行ったあとでその人は、にやにや笑いながら、「無愛想な若いのがやってるんですなあ!売る気あるんですかね〜」と感心したように言いました。

で、これも何度か書きましたが、この店、商売熱心です。
感心します。

適当に売りつけるということがない。
5千円の額一つでも、選びに選び、客とともに悩みに悩んでくれる。

この店で、二十数年、その他大勢扱いだった私が一気に出世した。
何年か前、大型イーゼルと画室用キャビネットを買ったんです。
十万円ほどだったかな。

買ったとたん、あの愛想のなかったおやじが、「年末年始はご制作でっか?」てなことを言う。
基本、無愛想なんですけど、私に対してはちょっとだけ変化が見られる。

一昨日、キャンバスを注文したら、奥さんが、「一週間ほどかかります」と相変わらずそっけない。

まあ、ちょっと特殊なサイズだからしかたないです。

「仕上がったら電話します。センセ、お電話番号は?」

生まれて初めて「センセ」と呼ばれて、電話を持ったまま笑い倒れしそうになった。

そのキャンバスを、今さっき、息子が届けてくれた。
取りに行くと言ってあったのに。
急がないと言ってあったのに。

無愛想でお客様第一。
口ではサービスしないけど、身体と心でサービス。

商売人の鑑!

いや、やっぱりもうちょっと愛想良くした方がいいかな。