若草鹿之助の「今日はラッキー!」

日記です。孫観察、油絵、乗馬、おもしろくない映画の紹介など

指差し

1歳になりたてのてっちゃんが来ました。

 

一人で来たのじゃなくてパパとママといっしょです。

 

ごきげんで動き回ってると思ったら時々ぱっと人差し指を突き出す。

意味はなさそうだけど突き出す。

 

そういえばみんなこれをしたなあ。

そういえば人差し指を突き出すのはなんか発達上意味のあることだと聞いたなあ。

 

てっちゃんもワンランクアップしたんでしょうな。

 

「工場安全」でよく聞くのが「指差し呼称」です。

安全確認のため対象物を指差して声に出す。

これです。

 

てっちゃんは「ヨシッ!」とは言いません。

 

私にもできるか試してみました。

できました。

「ヨシッ!」も言えました。

 

人差し指以外でも試してみました。

一番やりにくいのは薬指でした。

あくまで私個人の感想です。

人によってちがうと思いますので念のため確認しておいてください。

 

厚生労働省のホームページに「指差し呼称」に関する資料が出てました。

 

公益財団法人鉄道総合技術研究所がボタンを押すときの押しまちがいについて調査してます。

 

指差しもせず声も出さなかった場合の押しまちがい率は2.38%。

声だけの場合の押しまちがい率は1.0%。

指差しのみの場合の押しまちがい率は0.75%。

指差し呼称した場合の押しまちがい率は0.38%

 

脳内のヘモグロビンが関係してるみたいです。

 

てっちゃんにボタン押しを頼んだら押しまちがい率は0.75%ということでよろしいんですかね。

ちがうんですかね。

厚生労働省に聞いたらいいんですかね。

公益財団法人鉄道総合研究所に聞いたらいいんですかね。

しつこいですかね。