若草鹿之助の「今日はラッキー!」

日記です。孫観察、油絵、乗馬、おもしろくない映画の紹介など

創立記念日

わが母校、布施市立第四小学校の創立記念日はいつだったかという、どうでもいい疑問が頭に浮かんでしまった。

なんでこんなことが頭に浮かぶんのか。

たぶん、ほかに頭を使うことがないからだと思います。

ヒマを持て余した脳が妄動する。

 

私が小学二年生の時、創立八十周年記念式典があったような記憶があります。

「八十年」という数字に、頭がぼ~っとなったのをおぼえてるんです。

当時の私にとって、「八十年」も「八十光年」もかわりなかった。

 

もう一つ頭がぼ~っとなったのは、先生の永年勤続表彰で、「勤続三十年」の先生が表彰されたことです。

当時の私にとって、「三十年」も、以下同文。

 

この先生が表彰状を受け取る光景をおぼえてます。

この先生は、名前が「淡川ツ子」先生と言うんですが、「ツ子」を「つね」と読むというのが不思議で仕方なかった。

先生は、当時の私から見て完全な「老女」でしたが、現役の先生だったんだから、五十代だったんでしょう。

 

さて、わが母校の創立記念日ですが、ネットで調べたら、ややこしい。

現在は「東大阪市高井田東小学校」になってますが、小学校のホームページでは、前身の尋常小学校の創立日、1907年4月16日を創立記念日とする、と書いてある。

ところが、1973年に創立百周年記念式典をやってるんです。

1907年創立で、1973年に百周年というのは、おかしい。

 

前身の前身だと、1873年の創立です。

前身の前身は、「河内の国第百七番小学校」で、西運寺というお寺の本堂を借りて発足したそうです。

こっちだと1973年に百周年でいいし、私の時に八十周年でいいんです。

 

まあ、どっちでもええけど、私のヒマな脳には適度な運動になりました。