何事も、まず三日はしんぼうしなさい、次は三月、まあ三年くらいは続けてみるもんですよ、というようなことでしょうか。
はじめはまごついても、三日もすればなれますよ、とかいろんな意味があるんでしょうね。
ことちゃんは、我が家に来てから風呂で大泣きでした。
三日間、大泣きでした。
環境が変わったんだからしかたないです。
三日は泣くだろうと覚悟してました。
さてきのうが四日目。
ことちゃん、風呂でにこにこごきげんでした。
今日もにこにこごきげんでした。
なれたんですねえ。
三日でなれたんですね。
生後6か月のことちゃんでも、環境の変化に三日で適応できるんです。
「三日三月三年」
これを合言葉にがんばりましょう。
はなちゃんはギターが好きです。
もちろん、弾くのが好きとか聞くのが好きというのじゃありません。
さわるのが好き。
私のアコースティックギターをケースから出せと要求します。
弾くふりもできます。
テレビの「セサミストリート」で、いろんな人が弾き語りするのを見てるので、弾き語りのふりができるんです。
目を閉じて、眉根を寄せて、思い入れたっぷりに弾き語りするふりをしてるはなちゃんは、ちょっと気持ち悪いです。
「ユア・ビューティフル」という世界的大ヒットを、弾き語りします。
英語で歌ってるふりをします。
ところどころ、英語に聞こえます。
私に、ギターの部分の名前を聞きます。
「これなあに?」
「ピックガード」
「これは?」
「ペグ」
教えてやってから、「はなちゃん、これなに?」と聞いても答えません。
まあ、あんまり教育爺的になってもいけないので、しつこく責めたりはしません。
きのうの朝も、ギター問答をしたあと、はなちゃんがギターを引きずって隣の部屋に行きました。
えいこらえいこら引きずって、ドアの陰にすわったようです。
何やらぶつぶつ言ってるので、のぞいてみました。
なんと、はなちゃんは、ギターの部分を指さして、「これはピックガード、これがペグ、これはブリッジ」と、指差し確認実行中でした。
何度も繰り返してました。
驚きましたねえ。
自発的学習ですよ。
それも私に隠れて。(-_-;)
そして午後。
ひでみさんが来て、はなちゃんと二階に上がってました。
しばらくして、おりてきたひでみさんが報告。
「はなちゃんが、ギターの名前教えてくれるんです。これがブリッジとか、これがピックガードとか!」
ただ今2歳10か月、学習意欲満々ですね。