若草鹿之助の「今日はラッキー!」

日記です。孫観察、油絵、乗馬、おもしろくない映画の紹介など

幼児体力測定

幼児体力測定というのはあるのかな、と調べてみました。

4歳からのようです。
2歳はないみたいです。

2歳のゆうちゃんがどの程度なのか知りたいんです。
かなりすごいと思うんです。

まず生まれた瞬間からすごかったようです。
ママが言うんだからまちがいないです。

生まれ出たゆうちゃんを、助産婦さんがママのおなかに乗せてくれた。
すると、ゆうちゃんはジタバタ動きまくって、ママは、「どこへ行くの!?」とびっくりしたそうです。

それ以来、ゆうちゃんの運動能力には注目というか期待というかジジバカというか、まあ、アレでございます。

うちの初孫はなちゃんのばあい、2歳というと、公園に連れて行っても、半径5メートルの距離をとって、目を細めて見守っていれば、どんな事態にも対応できました。

ゆうちゃんの場合、至近距離で監視してる必要があります。
ダッシュされたらついていけません。

2歳児のダッシュとあなどるなかれ。
すごいですよ。
じいちゃんではつとまりません。
SPでないとだめです。

ゆうちゃんのダッシュにはスポーツマンのパパがついていけないというんですから、スポーツマンじゃない私がついていけないのは当然です。

公園だけじゃないです。
ウチにいても、ゆうちゃんには絶えず緊張を強いられます。

気をゆるめてると、突如たたかれたりけられたりする。
この状態で手が飛んできたり足が飛んできたりするはずがない、と思ってたら飛んでくる。

ぱち〜ん、どか〜ん、とやられます。

手や足が飛んでくるならいい方で、本人の体が飛んでくる。

1歳2歳というと、犬の子猫の子熊の子を抱っこしてるようなもんでしょ。
ちがいますよ。

パパは、エビを抱っこしてるようなもんだと言うんです。

ホントにそうだと思います。
ピシッ!とはねる感じです。
全身バネです。

最近、「立ち幅跳び」をするようになりました。
もちろん、「はい、ここから跳びなさい」と言って跳ぶわけじゃないので、距離ははっきりしません。
70センチか80センチあると思うんです。

2歳児の立ち幅跳び日本記録って、どれくらいでしょうか。

いくらじじばかでも、オリンピックまでは期待しません。
まあ、いいとこ、インターハイ、インカレあたりですね。

インターハイ、インカレで、走り幅跳び棒高跳び短距離長距離砲丸投げやり投げ水泳相撲レスリング等々で「奈良のゆうちゃん」の名前が新聞を賑わすことがあると思いますので応援よろしくお願いします。

↓和服姿のひでみさん、完成です。