若草鹿之助の「今日はラッキー!」

日記です。孫観察、油絵、乗馬、おもしろくない映画の紹介など

エリザベス・スパーホウク・ジョーンズと墓地

インターネットのすごいとこは、タダでいろいろ知ることができるということだと思います。

タダではないかな。
でもタダみたいなもんです。

世界中の画家の作品を見ることができる。
すごいです。

たとえば、アメリカの人が、アメリカの画家の作品を紹介してる。
21世紀、20世紀、19世紀、18世紀。
ものすごい数の画家を紹介してる。
すばらしい。

また、たとえば、ロシアの人が、世界の画家を紹介してる。
すばらしい、と言いたいけど、ロシア語で紹介してるので、たいしてすばらしくない。
いや、私にとってはたいしてすばらしくないので、ロシア語がわかる人にはすばらしいと思います。

で、アメリカの人が、ものすごい数のアメリカの画家を紹介してるのを見て、いい絵って、少ないなと思います。
当たり前ですね。

数少ない、気になる画家のことを知りたくなると、アマゾンです。
その画家に関する本が出てないか調べる。

アメリカってすごいなと思うのは、「知られざる画家」に関する本がけっこう出てるんです。
なんか知らんけど、余裕があるんですね。

エリザベス・スパーホウク・ジョーンズさんは、忘れられた画家ということです。
気になるので、彼女の伝記を買いました。

日本でいうと、明治時代、梅原隆三郎と同じころの生まれです。

無茶苦茶うまかった。
天才少女登場!

二十歳過ぎから、アメリカ画壇で評判だった。

無茶苦茶うまい!

そこへ、気の毒なことに、ピカソ登場。

うまく描いてどーする?ということになっちゃった。
大変だったと思います。

そういうことがいろいろ書いてある。

さて、彼女のお父さんが亡くなるんですが、墓場のことが出てきます。

お父さんが葬られた墓地は、当時のアメリカでは画期的な墓地だった。

宗派を問わない。

宗派というのは、仏教とかヒンズー教でもいいということじゃなくて、長老派でもメソディストでもクエーカーでもいいということだと思います。
長老派とメソディストとクエーカーのちがいは知りませんが。

宗派を問わないばかりか、民族も問わない。
宗教も問わない。

進んでますなあ。

そして、この墓地が、当時のほかの墓地とくらべて一番進んでたのは、自殺した人でも埋葬できたということだそうです。

ふ〜ん。
そうなんや。
わけわからんけど、そうなんや。