若草鹿之助の「今日はラッキー!」

日記です。孫観察、油絵、乗馬、おもしろくない映画の紹介など

資格試験

危険物取扱者」保安講習に行った。

私は危険物を取り扱っている。
エレキギターやY森さんのことではない。
もう少し危険度の低いものである。

危険物取扱者」の資格を取ると、三年に一度講習を受けなければならない。
非常によい制度であるともいえるし、無駄な制度であるともいえる。
形式としてはよろしいが、試験があるわけではないし実質的には効果は疑問だ。

日本人は形式を整えるのが好きなのではなかろうか。
昔イギリスで運転免許をとった人の話を読んだ。
町の小さな事務所が教習所で、いきなり路上運転。
免許試験の視力検査は、「ハイ、あそこに止まってる車のナンバーは?」だったそうだ。
実質的である。

団体を作るのも好きそうだ。
無数の団体が日本国を形成している。
昨日講習のあったビルにもいろんな団体が事務所を構えていた。

「大阪王冠キャップ工業会」というのがあった。
「テキサス王冠キャップ工業会」とか「ドレスデン王冠キャップ工業会」というのもあるのだろうか。

講習でチラシを渡された。
危険物取扱者」の資格試験のための「受験準備講習」の案内だ。
「受験準備講習」を受ける人を紹介したら図書カードをくれるそうだ。
「民営化」の影響で「受講料」をかせがなくてはいけないのだろうか。

受講者の合格率は非常に高いと書いてある。
平成17年に受講して合格した人からの喜びのはがきのコピーが出ている。

「合格できました。講師の先生のおかげです」と書いてある。
いかがわしい団体ではないのに、なんだかいかがわしい雰囲気がただよう。

「正月ももうすぐです。良い新年を迎へてください」


「迎へてください」

この人は戦前の教育を受けた人のようだ。
75歳以上と思える。
老後の趣味で資格試験を受けている人なのだろう。
資格を取るのはいいけれど、危険物を取り扱うのはやめてほしい。