若草鹿之助の「今日はラッキー!」

日記です。孫観察、油絵、乗馬、おもしろくない映画の紹介など

石膏デッサン

高校の美術部でいっしょだった元天才少年で、今大学教授のS君が講師を務めるデッサン講座に行った。

石膏デッサンは初めての経験である。
高校で美術部に入ったとき、美術室にずらりとならんだ石膏像を見て、うわー、これを描かされるのか、とぞっとした。
白い石膏のカタマリなんか描いてもおもしろくなさそうだ。

ところが、「石膏デッサン禁止」なのであった。
ラッキーであった。

先生は、東京芸大出身の立派な先生だったが、というか、立派な先生だったからというべきか、石膏デッサンは一つの行き方にすぎない、という考えだったようだ。
美術系の大学に進みたい者は、三年の二学期から石膏デッサンをしなさいということだった。

そんなおもしろくないことをせずにすんでよかった。
と思っていたのであるが、この年になって、やっぱりやっといたらよかったかなと思うようになった。
わからんもんである。

S君が、短期デッサン講座をやるというので、喜んで参加した。
受講者は、私のほか四人。
70代から80代の女性である。
若い男は私一人。
最近、このパターンが多いですね。

ビーナス像を描く。
まずS君がお手本を見せてくれる。
実に大雑把な、いーかげんな描きかたである。

何も考えず、適当に線を引きまくる。
みたいに見える。

で、お手本どおり、大雑把にいーかげんに適当に線を引きまくろうとしても、そうは行きませんよ。
色々考えてしまう。
素人が色々考えてもダメである。

本来なら、もっと考えてしまうところだが、先生のお手本を見たところだから、ヤケクソになって線を引きまくる。
これがいいんでしょうね。
初めてにしては、まあまあのできだ。
と自分では思いました。

3時間、あっという間であった。
皆さん、それなりに描けてました。

作品をならべて先生の講評。

「Aさん、いいですね!100点!」
「Bさん、スケールが大きいです!100点!」
「Cさん、かわいいビーナスですね!100点!」
「Dさん、頭、首、胸、きちんと描けてます!100点!」
「鹿之助君・・・長いことやってるわりには、もひとつやね。80点!」
(>_<)