若草鹿之助の「今日はラッキー!」

日記です。孫観察、油絵、乗馬、おもしろくない映画の紹介など

バックオーライ

「バックオーライ!」というのはなんとなくなつかしい言葉だ。

小学校の遠足を思い出す。
バスガイドのお姉さん達が叫んでいた。

奈良に引っ越した時、近くに遊園地があって、その駐車場で久しぶりに「バックオーライ!」を聞いた。

遊園地に来た観光バスのガイドさんがバスを誘導する。
いわゆる「黄色い声を張り上げて」誘導する。

「オーラーイ!オーライオーラーイ!」

独特の抑揚である。
大型バスの誘導だからちょっと時間がかかる。
何台も誘導するとますます時間がかかる。

初めて聞いた時、鳥が鳴いてるのかと思った。

笛で誘導するバス会社もあった。

「ピッピー!ピッピー!」

これは味気ないです。

私も大型車の誘導は何度も経験している。
会社も得意先も工場密集地帯にあったから、大型車を誘導する機会は多かった。
意外に思われるかもしれないが大型車の誘導は得意です。

大型車を誘導する場合注意しなければならないのは、というような話ではありません。

きのう、バス停でボーっと立ってた。
道路沿いに病院の駐車場がある。
ほぼ満車であった。

駐車場におばあさんが立ってた。
80代と思える小柄で腰の曲がった、農家のおばあさんという感じの人だ。

乗用車が駐車場に入ろうとして、車の窓から老人が顔を出しておばあさんに何か言った。

おばあさんを迎えに来たのだと思った。
おばあさんは手で示しながら、「頭から突っ込んで、こうバックで入れて」と言った。

おばあさんが手で指した駐車スペースは、ちょっと入れにくそうだった。
おじいさんは車を動かしてバックで入れようとしたが、すぐあきらめて道路へバックし始めた。

すると、おばあさんは道路へ出て大きな声で叫んだ。

「オーラーイ!オーライオーラーイ!」

お、おばあさん!
おぬしできるな!

おじいさんは行ってしまった。
迎えの車ではなかったのか。

次に軽自動車に乗った女性がやってきた。
おばあさんはまた、頭から突っ込んでバックで入れろと指示した。
軽自動車なら楽に入る。

軽自動車がバックし始めると、おばあさんはまた大声で叫んだ。

「オーライ!オーライオーラーイ!・・・ストーーーップ!」

お見事!

おばあさんは、この病院の駐車場の係員なのか。
いや、院長のお母さんで元バスガイドかな。