若草鹿之助の「今日はラッキー!」

日記です。孫観察、油絵、乗馬、おもしろくない映画の紹介など

地域一丸

小学校で会議。

「地域が支える学校」というコンセプトがトレンディらしくて、私も、知らないうちに地域教育コーディネーターというのになってた。

以前から、地域教育コーディネーターというかっこいい役職の人がいるのは知ってたんですが、私がそうだとは知らんかった。

自治会長とか連合会長になると、自動的についてくる役職があるんです。
ウチの地域は引き継がちゃんとしてないから、「え!」と驚くことがあります。

これまで、自分が何であるか知らずに会議に出てたんですから困ったもんだ。

小学校もだんだん変わってきてます。

先日知ったんですが、最近は、運動会で、児童席もテントを張る学校が多いそうです。
昔は、本部テントと救護テントだけだったと思います。

「子供を炎天下にすわらせるな」という声が増えてきてるらしい。
いいんじゃないでしょうか。

インフルエンザも大変みたい。

子供が教室で吐いたら、塩素消毒するそうです。
消毒後一時間は換気するので教室は使えない。
給食中に吐く子がいたら、そこで給食中止。

だから、ちょっとでも具合の悪いお子さんは休ませてくださいと、教頭先生が訴えてました。

出席していた近隣地域の自治会長が、地元の幼稚園の移転問題で協力を求めてきました。
これもいろいろ難しいんですが、自治会同士、地域一丸となって頑張ろうということです。

A地域の自治会長と、B地域の自治会長が意気投合してました。
移転して遠くなるので絶対許せない!と盛り上がってました。

お二人の間に割って入って、「ウチは近くなるんですけど」と言ったら、ブゼン!という感じであった。

ね、いろいろ難しいんですよ。

↓美術予備校で模写進行中。
 手の部分を模写して、手はこれで完成と思ったら、先生が、「手はいちおう下塗りが終わりましたんで、次からもう少し精度を上げていきましょう」と言われたのでブゼンとする私であった。