若草鹿之助の「今日はラッキー!」

日記です。孫観察、油絵、乗馬、おもしろくない映画の紹介など

喫緊

「喫緊の課題」という言葉をよく見たり聞いたりします。

この「喫緊」にひっかかるんです。

辞書にものってるまともな言葉ですが、なんかヘンだと感じる。

赤塚不二夫さんの漫画で、「お!辞書に出てくるような言葉!」というセリフがありますが、そんな感じかな。

意味は、差し迫った、とか、いそいで解決しなければならないというようなものだと思います。

それなのに、「喫緊の課題」といわれると、差し迫った感じがしない。
適当に口から出まかせで使ってるな、と思ってしまう。

合いの手というか、景気づけというか、「♪ああ、こりゃこりゃ」と言ってるみたいな気がする。

いつごろからはやり出したんでしょうか。

「喫緊」という文字を見ただけだと、それほどヘンな感じはしません。
漢字だな、と思う。

「キッキン」と聞くとカックンとなる。

カックンは許せるけどキッキンは許せない。

そんな私がおかしいのかもしれない。