若草鹿之助の「今日はラッキー!」

日記です。孫観察、油絵、乗馬、おもしろくない映画の紹介など

わけわかめ

わけわかめ」という言葉を聞いたのは、二十数年前かな。

小学生だった長女が、「わけわかめやわ〜」と言ったんです。

「わけがわからない」という意味だろうなと思いました。

自治会にかかわるようになって、「わけわかめ」が多い。
というか、自治会が「わけわかめ」かな。

私が住んでいた中小企業の世界では、「わけわかめ」はなかった。

わけわかめの人」もいなかった。

皆さんわかりやすかった。

ぶっちゃけた話、カネのために必死に動く。

えげつない人やがめつい人はいたけど、「わけわかめ」はなし。

自治会関係では、「わけわかめの人」がけっこういるのが新鮮です。

ある件で、Aさんを説得するのに困ったことがありました。

「ゼッタイ反対です!」

困り切って話してるうちに、いつの間にか賛成になってて、裏困惑ということがありました。

Bさんの「ゼッタイ反対」に困ったこともありました。

その件は、前の年にBさんが賛成してるんです。

Cさんは、「それは役員会にかけてからです!それが規約です!」とこわい顔をしてものすごい剣幕で言いながら、役員会の前にやってしまう。

わけわかめである。

先日のDさんも、「わけわかめ」であった。

私が分館にいたら、にこにこと近づいてきたので、「あの件かな」と思った。

Dさんに相談してたことがあったんです。

Dさんが、「きのうおたくにお邪魔したんですよ」と言ったので、やっぱりあの件だなと思いました。

「5回もお邪魔したんですが、きのうは一日御留守だったんですね」

5回!?

いろいろ無駄話をして、Dさんは、「じゃあまた」と言って去って行った。

なぜ5回も来たのかは言わぬが花の吉野山

用件はなんだったのか聞こうかと思ったけど、Dさんがあまりにニコニコと幸せそうだったので聞きそびれました。