若草鹿之助の「今日はラッキー!」

日記です。孫観察、油絵、乗馬、おもしろくない映画の紹介など

バージニア・ウルフ

学生のころ、『バージニア・ウルフなんかこわくない』という映画があって、こわくないというからにはバージニア・ウルフというのはこわい女性なんだろうと思いました。

難しい文章を書く人だろうと敬遠してました。

最近ウエッジウッドさんの本を読んでたら、バージニア・ウルフを引用してあった。

その英語がやさしかったので、俄然読む気になって随筆集を買いました。

今日届いたんですが・・・あんまりやさしくなさそう。(-_-;)

文章を書くことについて書いてます。

物書きになろうとする若者に対して、何をどう書くべきかというアドバイスがふつうだけど、それより大事なのは、誰に向かって書くか決めることだと言うんです。

昔は楽だった。

貴族を相手にしてればよかった。

その後貴族以外に「有閑階級」が現われてちょっとややこしくなって、今では(と言っても戦前の話です)新聞、週刊誌、月刊誌、義務教育修了から大卒、アメリカ人まで読者として考えなければならない。

相手によって書き方が変わってくるはずだというんです。

そうかもしれない。

しかし、現代では私みたいに、タダで書ける場があって誰相手というより自分のために、いや、なんとなく書いてる人も多いと思います。

バージニア・ウルフは、中には自分のためだけに書いてる人もいるだろうが、そんな人はうらやましくないと言ってます。

そうですか。

まあ、インターネットは誰が読むかわからない。

想定外の読者として、最近はなちゃんが読んでくれるようになりました。

まさか孫が読む日が来るとは思いませんでした。

これでもうらやましくないかバージニア・ウルフに聞きたい。