若草鹿之助の「今日はラッキー!」

日記です。孫観察、油絵、乗馬、おもしろくない映画の紹介など

ラジオ体操

仕事をやめてから、ほぼ毎朝、テレビに向かってラジオ体操をしてます。

「ラジオ体操」というのは、ホントにテレビ向けの番組です。

最近、体操のお姉さんたちの動きの美しさに気付きました。
オリンピックの体操競技も美しいんでしょうが、激しすぎてついていけません。

ラジオ体操の美しさに今まで気がつかなかった。
トシを重ねてやっとわかるようになったんですね。
ハデさはないが、ワビサビの世界です。
ある程度年を取って、精神的に成熟しないと理解できない。

人類の動きの基本中の基本じゃないでしょうか。

ネズミ、ウシ、トラ、ウサギ、全員できませんよ。
ホモサピエンスならではです。

いつだったか、何かの事故でパリの空港で足止めを食らった日本人観光客が、いっせいにラジオ体操をはじめて注目を集めたという記事を読んだことがあります。

世界に誇る人類の文化遺産といえます。
動きといい音楽といい、カンペキです。

人類であれば、いつ、どこで、誰が、誰とラジオ体操をしても全然おかしくない。

古代エジプトクフ王の大ピラミッドを作る奴隷たちがラジオ体操をしてもおかしくない。

古代オリンピックで、ギリシャの若者たちが、オリンポスの神々の前でラジオ体操をしてもおかしくない。

釈迦や孔子やイエスが弟子たちとラジオ体操してもおかしくない。
論語に、「朝に集まりてラジオ体操をする。また楽しからずや」と書いてあってもおかしくない。

唐の玄宗皇帝の後宮の美女三千人が、楊貴妃の号令のもとラジオ体操をしてもおかしくない。

枕草子」の執筆に疲れた清少納言十二単の裾をからげてラジオ体操をしてもおかしくないし、それを伝え聞いた紫式部が、「いと苦々し」と「紫式部日記」に書いてもおかしくない。

関ヶ原の決戦を控えた東軍と西軍の双方から、期せずして勇壮な陣太鼓とほら貝でラジオ体操のメロディが聞こえてきてもおかしくない。

研究に疲れたニュートンが、リンゴの木の下でラジオ体操をしてもおかしくない。

シェークスピア、ナポレオン、ゲーテ、ダンテ、レオナルド・ダ・ヴィンチミケランジェロ、誰でもこいです。
誰がしてもおかしくない。

こんなもの他にあるでしょうか。
ラジオ体操はすごいです。