若草鹿之助の「今日はラッキー!」

日記です。孫観察、油絵、乗馬、おもしろくない映画の紹介など

七五三

ハロウインが定着したという記事が出てました。

う〜ん、ハロウインが定着したというより、ハロウイン関連の商売が定着したんじゃないですか。

クリスマスが定着してますか。
救い主の誕生ですが、定着したんか?
救い主でっせ、救い主。
ぬいぐるみとちゃいまっせ。

新聞には、クリスマス、バレンタインデイに続き、ハロウインが定着と書いてました。

くやしいじゃないですか。
なんでそんなもんが定着するんじゃ。

アメリカザリガニニセアカシア同様、侵略的外来種という感じです。

逆襲しなければ。
「オモテナシ」くらいじゃダメです。

何か侵略的なものでないと。

たとえば、お盆。
アメリカでお盆をはやらせる。

満中陰をはやらせる。

初詣をはやらせる。
教会に賽銭箱を置く。

ろうそくのかわりに線香をはやらせる。

ひな祭り、端午の節句をはやらせる。

七五三をはやらせる。

色々国益を念頭に考えてました。

さて、今日、神戸に行きました。
かなり大きなキリスト教の教会の前を歩いてたら、いろいろ張り紙がしてあった。

「私を信じる者は永遠に生きるのです」

「主は、いつもあなたのそばにおられます」

ふ〜ん、と思ってたら、おお!

「七五三を教会で!」

こ、これはいったい・・・。
教会で七五三ですか。

なんかわからんけど、やった〜!

いや、ちがうか。

でも、なんか、やった〜という感じです。

キリスト教のほか、ユダヤ教イスラム教の教会で七五三が祝われるようになったとき、初めて世界平和が実現したと言えるのではないでしょうか。