若草鹿之助の「今日はラッキー!」

日記です。孫観察、油絵、乗馬、おもしろくない映画の紹介など

2023-01-01から1年間の記事一覧

乳母車

今日は乳母車とのお別れでした。 中2のゆうちゃんが生まれたとき買った乳母車であきらくんも愛用(?)しました。 これはうちの二代目乳母車で初代ははなちゃん用でした。 はなちゃんがロサンゼルスに行くとき持って行ったのでゆうちゃんが生まれたとき同じ…

越冬隊?

朝、外壁に青虫がいるのを見つけました。 かなり大きいのがじっとしてました。 アゲハ越冬隊かもしれない。 飼育箱に入れてやろうかと思ったんですが今どういう段階なのかわからない。 サナギ準備中だったらさわらない方がいいかもしれない。 昼から気になっ…

にわか雨

久々のにわか雨びしょぬれ体験でした。 天気予報と空模様で用心深く傘を持って出る方です。 備えあれば患いなし。 傘あればびしょぬれなし。 今日は家内の整形外科。 天気予報も空模様も傘不要。 ところが整形外科を出たとたんパラパラ降り出した。 家内は車…

セミの死体と大相撲懸賞金

きのうゆうちゃんとあきらくんが芝刈りをしてくれました。 芝刈りの最中突然ゆうちゃんが「ワッ!」と叫んで芝刈り機を放り出して玄関に駆け込んだ。 駆け込みながら「あきら!あきら!」と叫ぶ。 何事かと思ったらあきらくんが歩いて行って芝に落ちていたセ…

芝刈りアルバイト

一昨日ゆうちゃんとママが来たとき、芝刈りがしんどくなった話をしました。 「ゆうちゃんも中学生だしアルバイトで刈ってもらおうかな」と軽く言ったんです。 軽く聞き流してると思ってたんですがきのうママからゆうちゃんがやる気だしてると連絡が入った。 …

Your majesty

「Your majesty」というのは王様や女王様に呼びかけるときの言葉である、と辞書に書いてある。 なぜそんなわけのわからん呼びかけ方をするかというとはっきり呼びかけるのは恐れ多いからだと書いてある。 これはおぼえておいて損はない、とは言えない。 おぼ…

阪神優勝!

朝日新聞朝刊一面トップ。 「阪神18年ぶりV」 岡田監督が胴上げされてる写真付き。 一面トップにするような記事か? あきらくんははしゃいでましたよ。 阪神ファンの小学4年生がはしゃぐのは当然です。 朝日がいっしょになってはしゃいでどうする。 マッカ…

カド番大関

大相撲秋場所です。 今場所は大関に期待してました。 最近「カド番大関」が多すぎた。 「カド番」というのは前の場所に負け越して今場所負け越したら大関陥落という立場のことです。 この数年毎場所「カド番大関」が登場する。 誰かがカド番。 交代でカド番…

『ルシアス・クレイ』:ナチス略奪美術品

「ナチス略奪美術品」については色々読んだことがあります。 ヒトラーがヨーロッパ中の美術品を略奪してドイツの岩塩坑に保管していた。 ルシアス・クレイはアメリカ占領地区の最高責任者としてその処理に当たることになった。 ものすごい数の絵画、彫刻、工…

ジーン・スミス『ルシアス・クレイ』

アメリカの軍人陸軍大将ルシアス・クレイ(1898~1978)の伝記です。 クレイは第二次大戦後のドイツ占領のアメリカ軍最高責任者だった人で日本のマッカーサーみたいな存在です。 父親のアレキサンダー・クレイは極貧の家庭に生まれ苦学して弁護士になって政…

わら半紙

朝日新聞で「わら半紙」を取り上げてました。 なつかしい!と思いました。 なじみのある言葉というか慣れ親しんだ言葉というか私の体の一部というか私の子供時代の一部になってるような言葉です。 記事によれば「わら半紙」ができたのは明治10年代です。 洋…

芝を刈る

2か月ぶりに芝を刈りました。 夕方ちょっと涼しかったので決断。 半分だけ。(-_-;) 芝も雑草も我が物顔で伸び放題である。 刈りごたえあるだろうとは思ってましたがこれほどまでとは。 芝刈り機が前に進まない。 芝も雑草も伸びてるのが目で見てよくわかって…

短縮

きのうは自治会の防犯パトロール。 大変な蒸し暑さで休もうかと思ったんですががんばって参加。 休んだら出席メンバーの皆さんに申し訳ないという気持ちと、このひと月以上乗馬も芝刈りもパトロールも休んでるので何かしなければという気持ちです。 短縮コー…

目指せ!アイドル!

きのう、しょうちゃん(小4)みいちゃん(小1)てっちゃん(もうすぐ1歳)がママと来ました。 あきらくん(小4)も合流。 てっちゃんの歩行拝見と行きたかったんですがそう簡単に拝めるもんじゃない。 きのうはすっくと立つ様子と、そこから崩れ落ちるんじ…

カボベルデ

朝日新聞朝刊。 バスケットボールのワールドカップで日本が勝ってオリンピック出場権を獲得したという記事。 どこに勝ったのかなと思ったら「カボベルデ」。 そんな国知らん。 ウイキペディアで調べたら「カーボ・ベルデ共和国」となってます。 アフリカ大陸…

祝!20枚突破!

新聞の折り込み広告の話です。 先日新聞に入ってるチラシの数が減ってると書いたらachakochaさんからコメントがありました。 毎朝わざわざ時間をかけてチラシの仕分けをしていること、最近は金やブランド品の買取広告が多いことなどが書いてあった。 読んで…

二百十日

NHKテレビ奈良の情報番組を見てました。 天気予報の女性が「二百十日」について話した。 「今日9月1日は立春から数えて二百十日目、昔から農家の皆さんが台風の厄日として伝えてきた日なんですが、二百十日はご存じですか?」 聞かれた男女アナウンサー(3…

鳥人間コンテスト

録画してあったテレビ番組『鳥人間コンテスト』を見ました。 昔はかなり熱心なファンでしたが久しぶりです。 タレントがたくさん出てごちゃごちゃいう場面は早送り。 出場チームの涙あり笑いありのエピソードも早送り。 見逃せないのは墜落場面です。 私の趣…

レンチン

朝日新聞。 校正者の牟田都子さんが「レンチン」について書いてます。 「レンジでチン」ですね。 「チン」は調理が終わったことを知らせる音で、1967年にシャープが採用したものだそうです。 そんな電子レンジはとっくになくなったのにいまだに「レンジでチ…

三二

三二。 数字の「三」と「二」です。 朝日新聞読者短歌欄。 久我孟也さんの歌を読んで一瞬「?」となった。 最終回二死(ツーアウト)満塁三二(スリーツー)投げるはわが孫打たないでくれ 「二死」には「ツーアウト」、「三二」には「スリーツー」とルビが振…

告別

きのう乗馬クラブから電話がかかった。 とるときイヤな予感がしたんですが当たりでした。 私の愛馬「VIRGIN FOREST」が死んだという知らせでした。 20歳だから若くはないけどまだ数年はだいじょうぶと思ってました。 8月に入って体調を崩してレッスンをお休…

始業式

今日も朝から暑いなあと思いつつ2階の窓から下界を見下ろしていたらはるかかなたの道路に小学生の列が見えました。 始業式! このくそ暑いのに。 それにしても金曜に始業式とは。 月曜からでいいと思うんですが学校には学校の事情があるんでしょう。 2階か…

この夏は

この秋は何で年寄る雲に鳥 芭蕉 この夏は何で年寄る芝に草 鹿之助 我が家の芝はボーボー草もボーボー。 一か月以上芝も刈ってないし雑草も抜いてない。 刈る気もしないし抜く気もしない。 芝庭31年史上初のことです。 雑草は喜んでると思う。 芝はどうか。 …

バドミントン、バスケットボール

中学2年のはなちゃんはバドミントン、中1のゆうちゃんはバスケットボールクラブです。 ゆうちゃんがバスケットボール部に入ると聞いた時、将来はNBAの選手としてアメリカで活躍だなと思いました。 ゆうちゃんの身体能力と言うか運動能力はすばらしくて、1歳…

石碑

夕方テレビを見てました。 NHK奈良放送局の地元向け番組です。 「岩手県で奈良に関係のある石碑が見つかったそうです」 ははあ、大和朝廷と蝦夷が関係した古代ロマン! 征夷大将軍坂上田村麻呂にまつわる石碑かもしれないと思って注目。 NHK盛岡放送局の女性…

折り込み広告

新聞の折り込み広告の量が減ってると思ってましたが、最近一枚だけと言う日が二回ありました。 新聞販売店も大変だと思います。 新聞を取る家が減ってるというのは2015年に自治会長を引き受けたときに実感しました。 このあたりの自治会は各家庭の古新聞を業…

アマゾンプライムビデオ

アマゾンプライムビデオというのがあって映画が見放題だからおすすめだとS君から熱心にすすめられてました。 そんなもんいらんわと思って放ってたんですが入る気になった。 入会手続き(?)はどうすればいいのかとはなちゃん、ことちゃんのパパに電話で聞い…

全盛期

神戸からはなちゃん(中2)、ことちゃん(小6)一家が来ました。 二人ともますます縦に長くなってました。 ことちゃんが「結婚しない」というんです。 「ええ~~!おじいちゃんはことちゃんの花嫁姿が見たかったのに!」 「じゃ、いい人探すわ」 「いい人探…

なでしこジャパン

今日は女子サッカーワールドカップ決勝トーナメント日本対スウェーデン。 私はサッカーは強い方が勝つんじゃなくて勝った方が強いと思ってるんですが、マスコミも世間も同じ考えみたいで予選を勝ち抜いたなでしこジャパン強し!と盛り上がってます。 対スウ…

提督たち

アメリカの4人の海軍提督について読みました。 ウイリアム・リーヒは実に立派な人だった。 ルーズベルト大統領が絶対的に信頼してた。 軍事はもちろん民政、外交すべてに助言を求めた。 温厚篤実公正無私奉公第一で対立を嫌い人の悪口を言わない。 重要会議…