若草鹿之助の「今日はラッキー!」

日記です。孫観察、油絵、乗馬、おもしろくない映画の紹介など

2015-01-01から1年間の記事一覧

活性化

きのうは、ゆうちゃんの運動会のあと、自治会関係の集会に出席しました。自治会のことがよくわかってない私にとっては、なんだかよくわからん会でしたが、まあ、「活性化」ということだろうと思います。自治会活性化というか地域活性化というか、そんなとこ…

幼稚園運動会2

今日は、ゆうちゃんの幼稚園の運動会。自治会ワクで招待されてますので、本部テント。(^_^)/年中組のゆうちゃんは、「でかぱん競走」で、スタートの合図でみんなが走り出してるのに、後ろの子としゃべってました。あきらくんは、未就園児のかけっこで、爆走…

幼稚園運動会

今日は、私が、地元のゆうちゃんの幼稚園の運動会に出て、家内が神戸のはなちゃんことちゃんの運動会に行く予定でした。ところが、ゆうちゃんの運動会がグランド不良のため明日に延期になって、急きょ二人で神戸に行ってきました。某女子大付属の幼稚園で、…

年相応

東京から、妹夫婦が来ました。 久しぶりです。さっそく、ゆうちゃんの豪華額縁入り自信作を、大威張りで紹介しました。見事な出来栄えに驚くかと思ったら、妹はにやりと笑って、スマホを取り出した。「これ、はるくんが描いたパパ」はるくんというのは、妹の…

自信作

4歳児ゆうちゃんが絵を描きはじめました。なかなか描かなかったんですが、ガンガン描いてます。今日は、おばあちゃんをモデルに描きました。 出来上がったのをほめたら、額に入れてくれというんです。ぜいたくな子やねえ。で、私の絵をはずして、ゆうちゃん…

今日の人物画

自治会女性役員シリーズ第三弾に着手しました。会計のYさんです。自治会長を引き受けて最初の仕事が、役員選びでした。 一軒一軒あたって回る。 自治会のことなんかまったく知らない私は、前会長のAさんにお任せでついて歩いただけです。なかなかすんなり…

衝撃!

朝食がすんでしばらくして、「キャー!」という家内の悲鳴が聞こえた。家内の悲鳴というと、まずヤモリです。 ドアを開けたらぽとりとヤモリが落ちてきて、「キャー!」というのが多い。だいたい、虫系ですね。 クモとか、わけのわからんムシとかで、「キャ…

ネックレスプレゼント

きのう、肖像画贈呈式を行いました。自治会女性役員シリーズ第二弾、書記のMさんです。家内と高校がいっしょだったことがわかって話が弾んでしまって描く時間が大幅に減ってしまって困ったもんだと思ってたら、Mさんのお父さんが家内の母と同じで戦前台湾に…

越冬

アゲハの幼虫を育てていて、8匹すべてサナギになりました。プラスチックケースの中で、それぞれ天井や壁にへばりついてます。つぎつぎとアゲハになって飛び立っていくのを楽しみにしてたんですが、変化がない。おかしい。 インターネットで調べたら、「越冬…

自分で描け

ウチには絵がたくさんかけてあります。もちろん自作がほとんどです。プロの画家の作品もあります。 私が油絵を再開する前に、家内が買ったものです。私が絵を再開して以来、買わせない。 家内が、「この絵を買いたい」と言っても、ケチをつけて買わせない。…

腕→肩→頭

美術予備校で模写をしてます。初期ルネッサンスの巨匠ベッリーニの傑作「ベネチア総督レオナルド・ロレダン像」。 自分で選んだ作品ですが、先生に言われるまで、この絵が「ハッチング」で描いてあるとは知りませんでした。ハッチングというのは、線で描くや…

おじいさん!

2歳児あきらくん、言葉が噴出してます。噴出するからには、蓄積がある。 蓄積しまくってたんですね。もちろん、今も蓄積し続けてます。 今の蓄積はわかりやすい。こっちが言ったことを間髪を入れず繰り返します。 ほんとに「反射的」です。 「繰り返して言お…

一応完了!

完了!と声を大にして叫べる機会は少ないと思います。一応完了!と叫びたい。ウチのアゲハのアオムシの最後の一匹が、きのうサナギになったんです。 全八匹が、プラスチックケース内でさなぎの勢ぞろいです。すべて蝶になったらほんとの完了ですが、一応完了…

近くの80代の女性Yさんは、朝夕、ウオーキングを欠かさない。 雨の日以外毎日です。 えらいと思います。私が朝刊をとりに出る頃にはせっせと歩いてます。 ウチの門に向かう道を、行ったり来たり。 以前は町内を回ってたけど、年を取って車が危ないので、直…

言葉始め

子供が言葉を使い始めるのをなんというんでしょうか。とくになんともいわんかな。宮中行事に「歌会始」というのがありますね。子供がしゃべり始めるのに比べたら、歌会始なんかすかみたいなもんというかバカみたいなもんというかおもしろくもなんともないで…

保育園送迎

きのう描き始めたはなちゃんの顔、どうにも修正がきかなくなって、新しく描きなおしました。一枚目よりはマシですが、やはりあっちこっち狂います。おててをもうちょっとかわいく描きたいです。午後、自治会の件で、先輩高齢男性と打ち合わせ。「きのう、車…

ひねり

「ひねり」があると難しい。顔を描くときの「ひねり」です。 まっすぐの顔でも難しいけど、ひねりがあると難しさ倍増です。美術予備校で、私と同年代の男性Aさんが、「アリエス」という石膏像を描いてます。 このアリエスは、ちょっとうつむいてるんです。…

いとこ2

きのう、十日町からたまちゃんがやってきました。しょうちゃんのいとこで、4歳女児です。 しょうちゃんのママのお姉さんの子供である。十日町から、母子で奈良見物、と思ったら、お目当ては、USJでした。 私には完全無縁のUSJですが、吸引力あるんです…

いとこ

きのう、神戸からはなちゃん、ことちゃんがやってきました。で、ウチの近所の公園で、いとこ5人が結集いたしました。6歳になったばかりのはなちゃん、4歳児ゆうちゃん、3歳児ことちゃん、2歳児あきらくん、1歳児しょうちゃんです。いとこですが、当人たちに…

さまよえるアオムシ

またもアオムシです。孫よりもアオムシという感じになってます。 孫には親がついてるけど、アオムシには私しかついてない。 どうしても力が入ってしまいます。今回のアオムシたちはやはりおかしい。 無駄な動きが多すぎます。今日、さなぎになろうとしてたア…

仁義なき戦い?

「仁義なき戦い」とはどんな戦いか考える前に、「仁義ある戦い」とはどんな戦いか考えた方がいいかもしれない。考えてもしかたないかもしれない。国道沿いの散髪屋さんの話です。「国道沿い」と言っても、たいした国道沿いじゃありません。 最近まで田んぼだ…

挙動不審のアオムシ

今年は、アゲハの幼虫をせっせと育ててます。今回で4度目です。ネットでアゲハについていろいろ調べてたら、研究者が衝撃の報告をしてました。 アゲハはどうのようにしてキンカンを見分けるのか。いろんな木の葉に止まって、前足でたたいて木の種類を判別す…

挙動不審の相撲ファン

今日は美術予備校。初期ルネサンスの巨匠、ベッリーニの「ベネチア総督レオナルド・ロレダンの像」を模写してます。先週は、顔の陰の部分で3時間。 今日は、顔の明るい部分で3時間。私の隣では、同年配の男性Aさんが石膏デッサン。 Aさんは、完全素人です…

食糧問題

現在、ウチの飼育箱に、アゲハ一族のアオムシ4匹、幼虫4匹います。春から夏にかけては順調に行きましたが、今回ちょっと困ってるのが食糧のキンカンの葉です。 これまでに大分食い荒らされてる上に、季節的に新芽が少ない。葉の量にに不足はないんですが、柔…

労働

今日は、雨で遅れていた庭の芝刈りをしようと思っていたら、しょうちゃんがやって来た。まずい。 1歳児しょうちゃんの前で、つつがなくとどこおりなく芝刈りができるだろうか、いやできはしまいという、修飾的疑問文だったかなんだったか、まあそんなとこで…

老々

ウチの自治会も、高齢者が多いです。今日、用事があってあるお宅を初訪問。 どういう家族構成か知りません。チャイムを押すと、しばらく間があって、「うにゃ〜?」というような、高齢男性と思える声が聞こえました。「自治会の若草です」 「うにゃ〜?」 「…

アゲハの親

アゲハの親はアゲハだと思われるでしょうが、私たち夫婦のことです。今年はがんばって育てました。自然のままだと蝶になる確率は1割以下ともいわれるアゲハの窮状を見かねて決然と立ち上がった、というのではなく、孫に見せてやりたかっただけ。5歳児はなち…

新学期

いよいよ新学期が始まりました。美術予備校の話です。 社会人クラスは二人。私と同年代の女性は、静物を描いてます。 先生の指導のおかげで、実力以上の仕上がりです、というのは失礼かな。私は模写。 やはり先生のおかげで実力以上、というか、先生を頼りに…

男の中の男

1歳児しょうちゃんには、今のところあまり男を感じませんが、2歳児あきらくん、4歳児ゆうちゃんとなると、完全に男ですね。ろくでもないことをしまくってます。めったやたらに全速力で部屋中走り回ったり、ソファの背もたれからさかさまにすべり落ちたり、顔…

もりあがる

きのうは、「自治会役員モデルシリーズ第二弾」として、書記の女性Aさんに来てもらいました。落ち着いた中年女性ですが、自治会では「若手」です。関東の人だと思ってたんですが、高校まで奈良だったということで、話を聞くうち家内の後輩だということがわ…