若草鹿之助の「今日はラッキー!」

日記です。孫観察、油絵、乗馬、おもしろくない映画の紹介など

2018-01-01から1年間の記事一覧

フェルメール展

今日は美術予備校。社会人クラスでいっしょの私と同年配男性Aさんが、東京に行ってきたそうです。「用事があって行ったんですが、時間があったので、フェルメール展でも見ようかと思って上野に行ったんです。見る予定ではなかったんですがね、すいてたら見よ…

知恵

孫を見てると、「知恵」についていろいろ考えますね。「アタマ」というか「脳」というか、不思議なもんです。きのうは、2年生ゆうちゃん、年中児あきらくん、しょうちゃん、2歳児みーちゃんが来ました。ゆうちゃんが、ぐっと大人に見える。 口も体もこんなに…

救急救命訓練

今日は、自治会の防災訓練。この3年間、本部役員として主催する立場でした。 今年はもういいかと思ったんですが、これまで皆さんに参加をお願いしていて、役員を辞めたとたんに知らん顔というのもアレかと思って参加しました。参加者は徐々に減ってきてます…

感動を共にする

きのう、しょうちゃん、みーちゃんとこに行ったんですが、しょうちゃんは幼稚園なのでいません。幼稚園のバスで帰ってくるので、みーちゃんとママと私で迎えに行きました。私が、「喜ぶかな」と言ったら、ママが、「いや、『なんでおじいちゃんがいるの!』…

ヤンキーの兄ちゃん

息子のところの孫、幼稚園年中さんのしょうたろうくんと、2歳女児みーちゃんの顔を見に行きました。車で10分です。しょうちゃんが柄が悪くなってたのでびっくりしました。完全に、「河内のヤンキーの兄ちゃん」という言葉づかいです。 ママの話では最近急に…

サザエさん

人の名前を思い出せないことありますね。というか、ふえてきてますね。必死にがんばっても出てこないとき、いやですね。 こわいですね。今日、乗馬クラブで私と同年配のAさんと話してたら、Aさんがある方の話を始めた。「ホラ、あの方・・・え〜っと・・・お…

『シェーン』

名作の誉れ高い西部劇映画『シェーン』をDVDで見ました。どういうわけか、何種類ものDVDが出てて、好きな人は何種類も買ってます。 字幕がちがうとか言うんですが、なかには「ドイツ版がいい」と言ってる人もいます。で、見たんですが、これ、名作?まあ、ふ…

火野葦平『土と兵隊・麦と兵隊』

ず〜っと名前だけ知ってましたが、新潮文庫を買って読みました。この作品については、出版当時、作者がだいたい次のように説明してます。「私は今回の戦争に兵士として従軍した。この体験を文学として言葉で表現できるようになるには相当の日時が必要だと思…

天国と地獄

2歳児みーちゃんは電話魔です。電話のベルが鳴って、取ると、「ハアハア」と息遣いが聞こえるとみーちゃんです。「もしもし」 「ハアハア」 「みーちゃん?」 「ハアハア」ママによれば、どこかに電話をかけると言ってきかないそうです。で、電話がつながる…

墓地

墓参りに行ってきました。ウチの墓ですが、最初の墓は、昭和16年に祖父が亡くなったとき父が買いました。 大阪府の山の上にあって、当時最新式の「公園墓地」だったようです。その最新式公園墓地も、私が小学生のころにはほったらかしのお墓がたくさんありま…

『2001年宇宙の旅』

テレビで『2001年宇宙の旅』を見ました。50年前の映画なんですねえ。 昔映画館で見て、映像が美しかったことと、どうやって撮影したんだろうと不思議に思ったことをおぼえてます。かなり印象に残る映画だったんですが、今回見て、中身をぜんぜんおぼえてなか…

満場一致

美術予備校に行ったら、壁に新しい鉛筆デッサンが貼ってあった。教室には、いろんな生徒作品を貼ってあるんです。優秀作品だからどれも見事なもんです。 石膏デッサン、鉛筆画、水彩画、さすが美大受験生!と感心します。新しく貼ってあったのは、手を精密に…

朝日新聞に問う

朝日新聞朝刊スポーツ欄。女子ゴルフの大会で、畑岡さんが優勝したそうです。 おめでとうございます。成績表を見たら、韓国人選手が多いですね。「5位 李知姫(韓)」とか書いてある。それはいいんですが、問題は2位の選手です。「2位 シガンダ(ペ)」と書…

フルート

近くの公民館にフルートの演奏会に行ってきました。なぜ行ったかというと、フルートの演奏者が、ウチの長女の中学の時の同級生だからです。 家内は、中学のコーラス大会の時、彼のピアノ伴奏に感激してます。今日は、奥さんがピアノ伴奏だったんですが、お二…

デラシネ

朝日新聞朝刊読書欄。『風の演劇:評伝別役実』という本の書評が出てました。 評を書いたのはノンフィクション作家の保坂正康さん。見出しが、「デラシネから生まれた不条理劇」というんですが、「デラシネ」って何だったかとしばし考えました。たしか、「根…

仲良し四人組

箱根の同窓会に行くのに、奈良から京都まで近鉄特急に乗りました。私の前の席に、中国人女性の四人組がすわってました。 彼女たちは、席が向かい合わせになるようにしてたので、二人の女性の顔が見えて、二人は後姿が見えました。よく見かける中国人旅行者と…

箱根

大学美術部のOB会で、箱根に行ってきました。私にとって箱根と言えば駅伝ですが、ほかの皆さんにとっては庭みたいなもののようでした。 出身地はあちこちなんですが、私以外は東京で社会人として生きてきたので、箱根は縄張り内なんですね。 詳しいので感心…

夫唱婦随

「夫唱婦随」という言葉がありますが、どこから来てるんですかね。だいたい男は黙ってると思います。 「沈黙は金」なんてもんじゃなく、何も考えてないから黙ってる。皮膚科に行きました。 80代夫婦と思える男女がすわってました。呼ばれて二人で診察室に入…

『蛍の光』

岩波新書『日本語の歴史』を読みました。こういう本を読むと、自分の集中力と持続力が落ちてることを感じます。 集中力と持続力が落ちると、「パラパラ読み」になる。こういう本をパラパラ読むと、なんだかよくわからんなあということになる。大学教授である…

天皇賞

競馬に興味はないけど、テレビで天皇賞を見ました。出場する馬が次々に馬場に入っていくとき、一頭、ものすごく嫌がってる馬がいました。 二人がかりで引っ張っても言うことを聞かない。 後ろへ後ろへ下がったり、ぴょんぴょん跳ねたりしてました。大丈夫か…

山嵐カット

散髪。おやじさんに、「何十年同じ髪型で・・・」と言ったら、「こんなのどうですか」と雑誌を渡された。中高年男性用のヘアスタイル集みたいでした。おやじさんが開いたページには、「山嵐カット」といえばいいのか、髪の毛がつんつん突き立った熟年男性が…

PTA

長女が小学校のPTAの副会長になって運動会の準備などで忙しくしてました。思い起こせば、私も長女の高校のPTAの本部役員を務めたのであった。 忙しかったと言えば忙しかったけど、役員で何決めて何かかしたという記憶はありません。PTA担当の先生の指示で動…

顔面絆創膏3

今日は、顔面絆創膏で大阪市立美術館に行ってきました。去年、連合自治会でいっしょだった隣の自治会の副会長Aさんが、公募展に出品してるというので見に行った、とAさんには言ってあるんですが、実は大阪市立美術館で開催中の「ルーブル美術館展:肖像芸術…

顔面絆創膏2

今日は、顔面絆創膏で乗馬クラブ。行ったら、受付の女性から指導員からクラブメンバーまで、会う人ごとに、「どうしたんですか」「どうしたんですか」「どうしたんですか」「どうしたんですか」と浴びせかけられました。「どうしたんですか」の嵐です。きの…

顔面絆創膏

顔のデキモノを皮膚科で取ってもらいました。で、ほっぺたに白い大きな絆創膏を貼ってます。 ほっぺたが隠れるほどの大きさで、分厚いので鼻より高い。 ちょっと切っただけなのにここまでする必要があるのか疑問に思います。 無茶苦茶目立ちます。目立ちます…

沢田研二公演ドタキャン

何の関心もないけど、関係者は大変でしょうね。それと、「興行」について私が誤解してたようです。 「興行師」が「歌手」を買って歌わせるんだと思ってました。頭古いんだと思います。たぶん、「演歌系」だと、「興行師」が「歌手」を買って、劇場で歌わせる…

『ララミーから来た男』

古い西部劇映画をテレビで見ました。いろいろ映画を見ると、映画って難しいなあと思います。 つじつまを合わせるのが難しい。たぶん、映画の作り方に問題があるのじゃないでしょうか。 最初のシーンから撮影を始めるのじゃないそうです。順序関係なくあっち…

画風

仕上がったグイド・レーニの絵をもって額縁屋に行きました。この日記の常連の額縁屋です。 不愛想で商売気皆無という感じの額縁屋です。二十数年来の客である私が行っても、店の奥からちらっと見るだけで知らん顔です。それが、いざ額縁を選ぶとなると大変で…

くせ

模写が完成しましたというか、いちおうおしまい。先生に、「左の眼がなんかちがいますね。1ミリとかいうレベルじゃなくて、なんか感じがちがいます」といわれて、がんばってみました。 自分でも、「なんかちがうなあ」とは思ってたんですが、先生にいわれな…

体温計

かかりつけのお医者さんに、先日の健康診断の結果を聞きに行きました。この医院は好感が持てます。 いつもすいてるんです。 あまり待たされることがない。 待合室に誰もいないか、いても一人二人です。ところが、今日は五人いたのでびっくりしました。 あと…